8月は「夏休み特集」ということで、今週も子供の好きなシーチキンとコーンを使ったローリングストックレシピをご紹介します。今日はお湯ポチャレシピでオムライスを作ります。
高密度ポリエチレン製ポリ袋を使えば、一つの鍋で、オムレツとケチャップライスを両方作ることができて、節水にもつながります。
材料(1人分)
<ケチャップコーンライス>
無洗米 70g
水 1/2カップ(100ml)
ケチャップ 大さじ2
シャキッと!コーン 高真空パック 1缶(65g)
<シーチキンオムレツ>
卵 2個
シーチキンSmile Lフレーク 1袋(60g)
つくりかた
① まず用意するのは、『高密度ポリエチエン製のポリ袋』2枚。
こちらに、ケチャップコーンライス・シーチキンオムレツそれぞれの材料を全て入れて混ぜ、空気を抜きながらねじり上げ、袋の上の方を結ぶ。
② 鍋底の熱でポリ袋に穴があかないように、鍋に『皿』を敷いて、半分の水を入れ、蓋をして火をつける。
沸騰したら中火にし、20分間加熱し、火を止めて蓋をしたまま10分間蒸らす。
③ 出来上がりを盛り付け、お好みでケチャップをかける。
今泉マユ子さんの一口コメント
『夏休みの自由研究で、「お湯ポチャレシピ」を体験してみましょう!』
お湯ポチャレシピを「知っている」、「聞いた事がある」と言われることがありますが、「できる」とは限りません。
過去のブログで今までご紹介したお湯ポチャレシピが出ているので、ごはん、スパゲティ、茶碗蒸し、プリンなど、いろいろなお料理をお湯ポチャで作ってみてください。
このレシピに使用した商品
2025.10.15
【第240回:10月15日】「『「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」』の紹介」
今回は、スタジオで「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」を試食。かつお本来の旨みが感じられる「味かつお」がたっぷり入った、食べ応え抜群のふりかけです。のり弁慶とぶし若...
2025.10.08
【第239回:10月8日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、9月24日の放送から聴き始めたというリスナーさんから。この時は「カレーシーチキンパスタ」を紹介し...
2025.10.01
【第238回:10月1日】「スパイシーミートソースペンネ」
今回は、8月に発売されたばかりの新商品『パパッとレンジ スパイシーミートソース』と『Home Cooking 食塩不使用マッシュルーム』を使った一品を紹介。 材料...
2025.09.24
【第237回:9月24日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、リスナーの方から「オリジナルメニュー“手抜きなカレーシーチキンパスタ”」を投稿いただきました。 ...
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...