草野満代 夕暮れWONDER4

2020.03.11

#395 3.11を思いながら…絶品缶詰で ワンダ4!

今日の放送のハイライト!

詳しくはradikoのタイムフリーやしゃべるの記事でチェックしてくださいね。

 

◯ 教えてワンダ4

東日本大震災から9年を迎えたきょうは、
『いざという時、焦らない防災マメ知識』

全国で防災に関するセミナーを開いている
防災アドバイザーの岡部梨恵子さんに教えてもらいました。

避難時の大切になるのは「トイレ」。
水道管がズタズタになって水道が使えない時に、非常用のトイレは必要不可欠ですが、
岡部さん曰く、色々な非常用トイレはニオイまで防ぐことができなかったという。

そこで紹介してくれたのは、ハレルヤワークスさんから出ている
ポータブルトイレ用使い捨て紙バッグ『ポイレット』!

詳しく聴きたい方はコチラから!

<教えてワンダ4:岡部梨恵子さん>を聴く(3/18まで聴取可能です)

 

◯ 健康あるあるワンダ4

きょうの疑問は
「おくすり手帳、いつも忘れてしまうけど、どれくらい大事なの?」

【先生の回答は…】

お薬手帳、持ち歩いていらっしゃる方は少ないですね。
まずおくすり手帳の役割を簡単に挙げてみます。

(1)飲み合わせやお薬の重複をチェック出来る
(2)お薬の副作用歴や病歴がわかる
(3)アレルギーがあるかないかを確認出来る
(4)緊急時にお薬情報が正確に伝わる

複数の医療機関にかかる場合、飲み合わせのチェックは大事になります。

おくすり手帳にはアレルギーや病歴を記載する欄があります。
どんなお薬にアレルギーがあるのか、副作用が出た事があるのかを把握でき、
安全な処方をする事ができます。

また、有事の際など、ご自分の飲んでいる薬の内容をきちんと把握して
説明出来る方ばかりではありません。

特に東日本大震災の際には、津波で大事なものが流された方が多く、
おくすり手帳の大切さが取り上げられました。
そんな時に役立つのは電子のお薬手帳です。
これはクラウドで情報が保存出来るので、災害が起きてもネット上で確認出来るのです。
ただこれは使える患者様が限られるかもしれません。

ですので紙媒体でも結構ですから、
ご自分の飲んでいる薬がきちんとわかるようにしておく事をお勧めします。

 

◯ 街角ステーション 噂を求めてどこまでも

水曜日のリポーターは吉田悠希ちゃん!
今日は東日本大震災で被災した三陸地方の美味しいもんを集めたお店
「三陸SUN」にお邪魔しました。

大漁旗が悠希ちゃんをお出迎え〜!

お店の名前「三陸SUN」とは、
三陸産の人やモノが融合して、太陽 (SUN) のように輝けるようにと命名。

今の時期だと蒸し牡蠣やめかぶなどの海産物や、
日本酒やシードルといったお酒などがオススメ!

こだわりは、大手メーカー様だけはでなく、
地元の人だからこそ知る美味しい商品を丁寧に作るメーカーさんを探し求め、
選び抜いた商品を陳列しているんですって。

そこでいただいたのがこちら!

「ぬか漬けさんま」(どアップ!)

悠希ちゃん、ペロリといただきました〜!

三陸の美味しいもんを見つけに行ってみては?

■三陸SUN
東京都杉並区高円寺南4-32-5 中屋ビル1F

 

◯ ほっこりワンダ4

東日本大震災から9年を迎えることから
「いざという時の保存食・缶詰ストーリー」と題して、
缶詰に詳しい「缶詰博士」黒川勇人さんの話を紹介しました。

今回紹介したのは、宮城・気仙沼市にある缶詰工場・ミヤカンのお話。

工場は東日本大震災による津波で壊滅状態。
ようやく2015年の春に再建・稼働となりましたが、
東北沿岸部の工場では再建が最も遅かった一つに挙げられるそうです。

同社の原料買い付け担当のMさんはとても魚が大好きで、
毎朝、工場近くにある気仙沼漁港の魚市場へ出かけて
水揚げされた魚を見ていないと気が済まないという人。
しかし、震災によって漁港への水揚げがなくなってしまい、
ずっとストレスを抱えながら過ごしていたのだとか。

ある日、Mさんは思い切って車に乗り、東京の葛西臨海公園へ。
その水族館でマグロが泳ぐ水槽をずーっと眺めて過ごしたことで、
それまでのモヤモヤが一気に晴れたそうです。

そんな魚好きのMさんが買い付けをしている缶詰は、鮮度がよく、
脂のりも最高の魚介ばかりを原料に使っているので美味しいと評判。

番組ではその中から「うまい!さば塩糀煮」を試食。
従来の水煮(塩味)をベースに塩糀の旨味をプラス。
あっさりしているので様々なアレンジが可能だそうです。

なお、ミヤカンの商品は「SSKセールス」が販売しています。

 

◯ きょうのGOODミュージック♪

彩り / Mr. Children

世界は愛を求めている / ジャッキー・デシャノン

野に咲く花のように / ダ・カーポ

明日の風 / 山崎まさよし

空と君のあいだに / 中島みゆき

おまえに / フランク永井

サンライズ / ノラ・ジョーンズ

蒼氓 / 山下達郎

  • 健康あるあるWONDER4 遷移バナー
パーソナリティ
  • 草野満代
    草野満代
    草野満代

    草野満代

    1967年2月4日生まれ。岐阜県出身。
    学歴:津田塾大学学芸学部数学科卒
    趣味:オペラ鑑賞、ドライブ、ワイン、旅行、映画、音楽
    資格:きものコンサルタント

パートナー
  • 松本秀夫
    松本秀夫
    松本秀夫

    松本秀夫

    1961年7月22日生まれ。東京都出身。
    学歴:早稲田大学
    趣味:釣り、お酒、観劇、映画
    特技:忘れ物
    ブログ:やぎメール
    Twitter:@yagimatsu

    サンスポにて釣りコラム"オフは釣り三昧"
    夕刊フジにて野球コラム"プロ野球実況"を連載中。
    いずれも毎週水曜日

  • 箱崎みどり (産休中)
    箱崎みどり (産休中)
    箱崎みどり (産休中)

    箱崎みどり (産休中)

    1986年11月12日 東京都生まれ。東京大学大学院 総合文化研究科(超域文化科学専攻) 修士課程修了。趣味は読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること、お城めぐり、各国料理を食べること。
    ブログ:箱崎みどりのすっぴんトーク
    Twitter:@midori_hakozaki
    Facebook:箱崎みどり
    Instagram:@midori_hakozaki

中継レポーター
  • ATOM(根本朋之)(月/火)
    ATOM(根本朋之)(月/火)
    ATOM(根本朋之)(月/火)

    ATOM(根本朋之)(月/火)

    ラジオDJ・俳優・劇団主宰・MC
    趣味:DIY・アウトドア全般(特にキャンプ!インストラクターでもある)
    座右の銘:「一切に感謝」・「LOVE&PEACE」
    自分の出身地、栃木県を中心にリポート2500回以上!
    あたたかい語り口で街をレポートしますよ~!
    Twitter:@papaiyatom

  • 吉田悠希(水/木)
    吉田悠希(水/木)
    吉田悠希(水/木)

    吉田悠希(水/木)

    セントフォース所属 
    ラジオDJ、レポーター
    趣味:バードウォッチング、ヨガ、音楽鑑賞
    特技:ストレッチ、法学、鳥の知識
    明るいキャラクターで街の魅力を伝えます!
    Twitter:@yukiysd0802