今週から17時40分までの放送!
放送のハイライト!詳しくはradikoのタイムフリーやしゃべるの記事でチェックしてくださいね。
さて、きょうの草野さん、艶やかなお着物姿で登場!
今週は『新生活や仕事を楽しくする、とっても便利な文房具』です。
教えてくれるのは、文房具王・高畑正幸さん。
きょう、紹介した文具は、何度書いても消して、
書き直せる『ブギーボード BB-12』(本体価格\2,700+消費税)という電子メモ帳!
ふせんサイズの電子メモパッドで、手のひらサイズなので持ち歩きも便利、
マグネットも付いているので、いろんな所に貼ることができるスグレモノなんです。
会社などですぐにメモりたい!というときに便利。
文字を書く面は、液晶になっていて、ペンなどでなぞると、色が出てきて文字になる。
書いた文字を消すときは、本体についているボタンを押すだけで、キレイに消える。
電話応対の時のメモや、ロッカーの名札代わりとしても活用できる。
草野「ちょっとした備忘録として使えますよね。いちいち、紙とペンを探さなくても、これさえあれば、すぐにメモをとれますから。便利ですね!」
今回、寄せられたのは、こんなメール。
『緊張するとなんで口が渇いてしまうの?』
先生からの回答は・・・
緊張すると、口が渇いてしまうのは、口腔内を潤す唾液の分泌が低下するためです。
体の中にある内臓や、血管、涙腺や唾液腺、汗腺などの腺組織は、自律神経によってコントロールされています。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、緊張すると交感神経が刺激されます。
交感神経が刺激されると、唾液を出す唾液腺に働いて唾液分泌を低下させます。結果、口が渇くのです。
これと同様に、緊張すると手に汗をかくのは、
交感神経が刺激されると、汗を出す汗腺に働いて汗の分泌を増加させるからです。
水曜日は吉田悠希ちゃんが登場!
今日は、世田谷区豪徳寺にある餃子専門店、
その名も「日本餃子センター」に、お邪魔しました!
夕方、ステキな音楽をあなたに!4月3日のグッドミュージック
・竹内 まりや 「色・ホワイトブレンド」
・ワークシャイ「ゴット・イット・クリアー」
・ラジ & 南佳孝「ザ・トーキョー・テイスト」
・ゆず「桜会」
・スピッツ「冷たい頬」
・ジョージ・ベンソン「グレイテスト・ラブ・オブ・オール」
2020.07.03
#460 最終回感謝をこめてワンダ4!
今日の放送のハイライト! 詳しくはradikoのタイムフリーやしゃべるの記事でチェックしてくださいね。 〇教えてワンダ4 今週は番組でお世話になった...
2020.07.01
#459 残り2回!美味しいレシピと振り返るワンダ4!
今日の放送のハイライト! 詳しくはradikoのタイムフリーやNEWS ONLINEの記事でチェックしてくださいね。 ◯ 教えてワンダ4 今週は番組...
2020.07.01
#458 残り3回!思い出話に花咲くワンダ4!
今日の放送のハイライト! 詳しくはradikoのタイムフリーやNEWS ONLINEの記事でチェックしてくださいね。 エンディングではリスナーさんから...
2020.06.29
#457 きょうはサッカー元日本代表・岩本輝雄さんがJ1優勝予想!
今日の放送のハイライト! 詳しくはradikoのタイムフリーやNEWS ONLINEの記事でチェックしてくださいね。 ◯ 教えてワンダ4 今週はワン...
2020.06.26
#456 マスクの下も油断しない!withコロナのお肌ケアでワンダ4
今日の放送のハイライト! 詳しくはradikoのタイムフリーやしゃべるの記事でチェックしてくださいね。 〇教えてワンダ4 今週は『withコロナのお...