2020.05.15
マスク考
気温がポンと上がった11日からの週でしたが、こうなるとマスクがどうにも鬱陶しくなります。 例年ですと、寒くなって乾燥注意報が出始めると商売柄喉を守るためにマスクをし始め...
2020.05.08
森光子さん生誕100年によせて
何故私のところにという本が3月に送られてきました。 まぁいいやと読み始めたところこれが大変に興味深い本で、また20年前に初めてお会いしてから10年ほどの日々の事を様々思...
2020.05.01
上出遼平さんの労作!
番組ツイッター「#あさぼらけ」や木曜日の午前4時半のオープニングでも紹介した、テレビ東京ディレクター上出遼平さんの著書「ハイパーハードボイルドグルメリポート」(朝日新聞出...
2020.04.24
お勧めの作品
スタジオと自宅の往復をしているだけで1週間が過ぎてゆきます。 自宅に帰れば玄関で衣服に残り少ない除菌スプレーを吹きかけ、そのまま浴室に直行してシャワーを浴びるという日々...
2020.04.17
自慢の腕を!
「緊急事態宣言が全国に拡大」という大きな活字が一面に踊る17日の朝刊各紙。期間は5月6日までですが解除の判断も相当に難しいでしょう。 とりあえずは東京などに緊急事態宣言...
2020.04.10
坂崎さんの写真集!
宮崎で熱が39度もあって喉に痛みを感じた男性が、そのことを隠してホテルに宿泊したといニュースが入ってきました。その男性、味覚障害の症状も出たためさすがに不安になって「帰国...
2020.04.03
親として
学園祭の時期以外はグダグダと無気力感満載で毎日を過ごしていたわが高校時代。 生意気に喫茶店なんぞに立ち寄って家に帰るとそのまま惰眠を貪ったか、それとも夕飯を食べてから寝...
2020.03.27
正しく加藤和彦さんを!
三連休の初日に江ノ電に乗って墓参りに行きました。このような世相ですからきっと小町通もガラガラだろうと鎌倉駅から行ってみたところ、これが原宿竹下通りもかくやというぐらいに若...
2020.03.20
番組ふたつを是非に!
39年前の3月21日は大滝詠一さんの「A LONG VACATION」がリリースされた日です。 当時4月1日の入社式を前にすでにアナウンサー研修が始まって1か月という時...
2020.03.13
届いています!
番組宛のメールの8割は何かしら新型コロナウィルスに関連したお話になっています。 卒業式、入学式、入社式が中止になり買ったり借りたりしてしまった袴やドレスが!という悲痛な...
2020.03.06
中止のお知らせ
新型コロナウィルスの感染を防ぐために様々なイベントが中止、順延、無観客開催という苦渋の決断を下しています。 大きな会場で行われるコンサートやスポーツイベントから、小規模...
2020.02.29
2月の終わりに
新型コロナウィルスに関して、高齢者のリスクが高いことや、もはや感染を完全に防ぐことは難しく感染した場合に重症化することをいかに回避するかを考えるべきだという見解が、数日前...
2020.02.21
今田耕司さんご登場!
スペシャルウィークの企画「ウルトラヒットの道標」は今回、 満を持して中島みゆきさんにお話を伺いました。 「伺いました」と言っているがあんたがみゆきさんにニューアルバム...
2020.02.16
恵ちゃんと、そしてみゆきさん!
2月14日は山内恵介さんのファンクラブ「恵音学部会員限定コンサート」の司会を仰せつかりました。 とはいえ恵ちゃんは「あなたとハッピー」の中継コーナーで鍛え上げられた立達...
2020.02.07
結果オーライ!
毎週木曜日の朝、番組終わりに少数精鋭スタッフの面々と次週の番組メールとお葉書のテーマを決めています。 モーニングなどを食べながら連絡事項と引継ぎ事項などの確認、局内の動...