私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。
日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。
こんなおっさんに温かいお言葉、本当にありがとうございます。午前3時33分にこの世に生を受けたと母から聞きました。あれから68年後に、まさかその時間に仕事をしているとはだれが想像したことでしょう。
リスナーの方からは「今日でちょうど24855日生きたことになります」とメールが。
一応ChatGPTに聞いてみたところ、生まれた日を一日目と数えると24,837と答えが返ってきました。
まぁ大体でいいではないかという事で・・・
そんあことよりも、あんなこともあったしこんなこともあったと考えると、そんなに生きたかというよりもそんなものかという印象であります。
「あさぼらけ」は2400回を超えたところですから、人生の10分の一は夜中から朝方にかけてゴソゴソもぞもぞしている勘定になります。
それに関してはそんなにやっているのかという感想です。
番組スタッフがミーテイングの前にお祝いをしてくれました。
スタッフの誕生日は誰一人知らない私なのに、申し訳ないことであります。
金曜日の夜に更新される坂本梨紗さんとのYouTubeチャンネル「おしゃべりぞーん」もなんだかお祝いモードで展開するのですが、最後のオチ的なものが坂本さんが仕掛けたことなのか、それともただありがたく頂けばよいの判断ができず混乱のエンディングとなっております。
更新されるまでは前回の「瞬間移動初体験編」をご覧いただければ幸いです。
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...
2025.07.04
三浦海岸のこと
三浦海岸での公開生放送が7月13日㈰に開催されることを番組でお伝えいたしました。 ラジオビーチ in 三浦海岸2025~MIURA FUN BEACH~ | ニッポ...