金曜日の「あさぼらけ」でもお話しましたが、26日火曜日と27日水曜日の番組をお休みすることになってしまいましたぁ。
35歳から人間ドックを受け始めたと記憶していますが、毎回「取りあえず問題はなさそうですね」という結果を受け取ることと、痩せている割には5000CCを超える肺活量を記録しては係の看護師さんに「まぁ!」とビックリしてもらえることだけを楽しみに受診してきました。
しかしこの2年は「前立腺の数値がちょっと」と言われてしまい、今回は改めて病院に行ったところ「前立腺肥大気味です」とか「まぁ加齢ですね」とか「経過をみてもいいですが検査してみますか」などというアドバイスを頂きました。
まぁ当方、夜中に2回から3回はトイレに行くことも含め頻尿だよなぁとは思っていましたから思い切って検査しますとお願いしたところ、なんと入院が必要ということでした。
この1か月、1時間半のトークショーができるほどの様々なことがありましたが、検査の結果が出たら改めてもういいです!というほどお話をさせて頂きます。
ピンチヒッターは月曜日の渡辺一宏デスクにお願いをしましたので、メールお便りよろしくお願いいたします!
これを読んでくださっているあなたも!健康診断や人間ドックを必ず受けて下さいね!
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...