金曜日の「あさぼらけ」でもお話しましたが、26日火曜日と27日水曜日の番組をお休みすることになってしまいましたぁ。
35歳から人間ドックを受け始めたと記憶していますが、毎回「取りあえず問題はなさそうですね」という結果を受け取ることと、痩せている割には5000CCを超える肺活量を記録しては係の看護師さんに「まぁ!」とビックリしてもらえることだけを楽しみに受診してきました。
しかしこの2年は「前立腺の数値がちょっと」と言われてしまい、今回は改めて病院に行ったところ「前立腺肥大気味です」とか「まぁ加齢ですね」とか「経過をみてもいいですが検査してみますか」などというアドバイスを頂きました。
まぁ当方、夜中に2回から3回はトイレに行くことも含め頻尿だよなぁとは思っていましたから思い切って検査しますとお願いしたところ、なんと入院が必要ということでした。
この1か月、1時間半のトークショーができるほどの様々なことがありましたが、検査の結果が出たら改めてもういいです!というほどお話をさせて頂きます。
ピンチヒッターは月曜日の渡辺一宏デスクにお願いをしましたので、メールお便りよろしくお願いいたします!
これを読んでくださっているあなたも!健康診断や人間ドックを必ず受けて下さいね!

2025.11.07
放送作家藤井青銅さんのこと
1970年代の後半から80年代にかけてはぐーたら大学生で酒を飲んだり見様見真似でラジオドラマを作ったりで、ラジオ自体をあまり聴いていなかったと記憶しています。 しかしな...

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...