押忍!前島花音です!
4月8日のうどうのらじお「街角ステーション 噂を求めてどこまでも!」で
マクセル アクアパーク品川にお邪魔しました!??
4月17日の日曜日まで開催されている
「NAKED SAKURA AQUARIUM(ネイキッド サクラアクアリウム)」?
番組内でも有働さんが仰っていましたが、
「気付いたら雨で桜が散ってしまっていて見られなかった…」
「新年度でバタバタしていて桜を見る暇がなかった!」という方、
いらっしゃるんじゃないでしょうか?
こちらのイベントでは、まだお花見?間に合いますよ~~!♪
マクセル アクアパーク品川では、
“音・光・映像と生き物の融合”をコンセプトに、
四季や昼夜で変わる展示やパフォーマンスを展開しているそうです!
今回のイベントは「春の風物詩」ともいえるイベント?
デジタルアートで描く満開の桜に包まれた館内で、桜と海の世界を融合✨
「春らしいカラー」をまとった生き物たちと共にお花見を楽しめるんです✨
まず入り口には
じゃん!!
満開です!!✨
桜色の体色がとてもきれいな「サクラダイ」?
そして周りはプロジェクションマッピングの桜アートに包まれていて、
この壁をタッチすると、桜が舞う仕掛けになっています。
淡い桜色に包まれた空間で一気にテンションが上がってしまいました!
そこを抜けてあるいていくと次は…
桜と和柄に包まれた空間が!!
こちらは「舞桜の庭」?
“春の日本庭園”をイメージしたエリアだそうで、枯山水のプロジェクションマッピングも…!壁は着物の帯のようで艶やかですよね、見ているだけで心が躍ります♡
金魚や錦鯉など和の色彩が優美な魚たちが展示されていて、和の雰囲気に包まれることが出来ますよ!
(目をつむって和を感じている前島)
さらに次のエリアでは…
7つの水槽と桜のインテリアフラワーを飾ったショウケースが交互に並ぶエリア、
「零れ桜」?
「スミレナガハナダイ」「アカネハナゴイ」など名前に“花”がつく海の生き物たちが集まっています❁
個人的に「ケラマハナダイ」の色が好きで、時間を忘れ眺めてしまいました?
是非行った際にはお気に入りの”花”を見つけてみてください❁❁
水槽の中には「おちょこ」「切子」「茶器」など、春の宴にぴったりな小物が並べられていて、桜の花とともに楽しむことができます。
こうして、春の雰囲気とともに、生き物について沢山知ることができるのもワクワクしますよね!
(情報を沢山お届けしてくださった、広報担当の新井さんによると、
このエリアは毎シーズン魚類チームと企画チームが頭を悩ませながらアイデアを出し合っているんだそうです!)
そして!マクセルアクアパーク品川のメインコンテンツでもある
「ドルフィンパフォーマンス」?
お昼の公演「桜ノ宴」を目の前で見たのですが、
イルカたちと春の宴を楽しめるようなプログラムでとっても楽しい!
手拍子などで参加しながら会場が一体になって楽しむことができます。
会場がピンク色に染まったり、桜が舞ったりする仕掛けも?
トレーナーのみなさんは袴で登場されていました!?
夜の公演「桜語り」は会場全体に満開の桜をプロジェクションマッピングで投影、
幻想的な夜桜空間でイルカたちのダイナミックなパフォーマンスを見ることができますよ!
他にも…「ジェリーフィッシュランブル」
音と光の演出でクラゲたちの魅力を引き立てる、展示ゾーン。
桜色のライトでクラゲたちと楽しむ幻想的なお花見を楽しむことが出来ます♪
春限定メニューを楽しむことが出来る「花灯」では、感染対策のため非接触型のアルコール消毒器があるのですが…
なんと!手を翳すと、桜が咲く仕掛けに?
水族館全体が桜色に包まれていて、思い切り”春”を感じることが出来ました♪
今年、なかなかお花見ができなかった方、詳しい情報は是非こちらをご覧ください!
いやはや、最高の華金ならぬ…花見金でした?
新井さん、ありがとうございました!
海中トンネルを歩いていたら、
ノコギリエイの可愛い顔を見られました?
ここでは3種類のノコギリエイを飼育していて、世界でアクアパークにしか展示されていない
「ドワーフソーフィッシュ」も見られるそうなんです!口がかわいい~
2023.07.05
?癒しのローズガーデン?
押忍!前島花音です! あっという間に7月!気温が高い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? つい暑さにバテてしまっている方もいらっしゃ...
2023.05.30
♡♡♡ ルーヴル美術館展 愛を描く ♡♡♡
押忍!前島花音です! 毎週金曜日に放送している「うどうのらじお」の中の中継コーナー 『まちかどステーション 噂を求めてどこまでも!』 ...
2022.08.12
8月12日 御巣鷹の尾根
先週の日曜日、8月7日に、群馬県と長野県、埼玉県の県境に位置する「御巣鷹の尾根」(群馬県多野郡上野村)へ取材に行ってきました。1985年8月12日午後6時56分30秒ごろ...
2022.05.13
オールナイトニッポンGo Go Go & Goes On!
押忍!前島花音です! 5月13日の「街角ステーション・噂を求めてどこまでも」にて、 銀座博品館で公演中の朗読劇『太陽の代わりに音楽を。2022』をご紹介! 観劇&イ...
2022.05.11
❁ヨコハマフリューリングスフェスト❁
押忍!前島花音です! 5月6日の「街角ステーション 噂を求めてどこまでも!」で、 横浜赤レンガ倉庫で行われた 『ヨコハマフリューリングスフェスト2022』にお邪魔し...