押忍!前島花音です!
本日27日は…そう!!!『ポケモンの日』!!!
1996年2月27日にポケモン最初のソフト、「ポケットモンスター 赤・緑」が発売されたことから、
ポケモン始まりの日である2月27日を、「Pokémon Day」として、2020年に日本記念日協会に認定されました。
今日はそんな記念すべき日なんです✨
親に頼み込んで、初めて買ってもらったソフトは、現在リメイク版が話題になっている「ダイヤモンド・パール」!
歴代のポケモンゲームにもっと触れたくて、大人になってからゲームボーイと赤を購入しました。
(着用している草ポケモンたちのシャツもお気に入りです?)
BGMもずっと聞いていられますよね、どの角度からも楽しめるポケモンって本当にすごいなぁ…
「当たり前」の存在としてずっとそばにいてくれた『ポケモン』
気づいたら大好きになって、追いかけてきましたが、
まだまだ深堀し足りないことばかりで毎日発見の連続ですね
持ち物、アクセサリーなどなど…いつもポケモンに囲まれて生活する毎日です
ポケモンを愛する者の一人として、
分かりやすく、楽しく魅力を伝えること。
そして、よりポケモンについて理解を深めて
ポケモン博士に近づけるよう頑張っていきたいです!
(後半はアナウンサーとは全く関係ないような目標になってしまいました…?)
ポケモンの様々なキャンペーンも実施されていますのでチェックしてみてくださいね♪
「Pokémon Day」公式サイト (pokemon.co.jp)
3月31日まで挑戦できる「ポケモン検定 8地方タイムアタック」は
「こんな場面あったな!」「このソフトやっていた時は確か小学生か~」と、
ゲームを楽しめると共に、自分の思い出とも重ねられるので是非!!
また、今日の午後11時には、音楽プロデューサーYaffleさんが手掛けた楽曲
「Reconnect(feat. Daichi Yamamoto & AAAMYYY)」のミュージックビデオが公開されます!
【公式】Pokémon 25: Yaffle – Reconnect(feat. Daichi Yamamoto & AAAMYYY) – YouTube
『ポケットモンスター』シリーズの25周年を記念して、世界各国のアーティストが参加する「P25 Music」というミュージック・プロジェクトを総括する作品「Pokémon 25: ザ・アルバム」より、日本代表としてYaffleがプロデュースされているんです。
駄菓子屋でポケモンたちがダンス!…とっても楽しみです✨
なんと、赤・緑の音楽をサンプリングしているとのこと!聞くしかないですね♪
日々、悲しい気持ちになることや、辛いこともありますが、
そんな時にも変わらず元気をくれるポケモンを沢山摂取して、過ごせていけたらいいなと思う
前島でした!
改めて、ポケモン26周年おめでとうございます!いつもありがとう!!
おまけ
バレンタインに、メリーチョコレートとポケモンのコラボ商品を購入しました✨
(BSフジ「二次元領域拡大通信」の公式Youtubeチャンネルでも発信していますので是非⚡)
ニッポン放送の4階は黄色が多いフロアなので、
同系色フェチな私にとっては絶好のシャッターチャンス!!!
黄色の洋服を来て、フロア中で写真を撮りまくりました(笑)
2023.07.05
?癒しのローズガーデン?
押忍!前島花音です! あっという間に7月!気温が高い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? つい暑さにバテてしまっている方もいらっしゃ...
2023.05.30
♡♡♡ ルーヴル美術館展 愛を描く ♡♡♡
押忍!前島花音です! 毎週金曜日に放送している「うどうのらじお」の中の中継コーナー 『まちかどステーション 噂を求めてどこまでも!』 ...
2022.08.12
8月12日 御巣鷹の尾根
先週の日曜日、8月7日に、群馬県と長野県、埼玉県の県境に位置する「御巣鷹の尾根」(群馬県多野郡上野村)へ取材に行ってきました。1985年8月12日午後6時56分30秒ごろ...
2022.05.13
オールナイトニッポンGo Go Go & Goes On!
押忍!前島花音です! 5月13日の「街角ステーション・噂を求めてどこまでも」にて、 銀座博品館で公演中の朗読劇『太陽の代わりに音楽を。2022』をご紹介! 観劇&イ...
2022.05.11
❁ヨコハマフリューリングスフェスト❁
押忍!前島花音です! 5月6日の「街角ステーション 噂を求めてどこまでも!」で、 横浜赤レンガ倉庫で行われた 『ヨコハマフリューリングスフェスト2022』にお邪魔し...