押忍!もともと”音フェチ”だったのが、
ラジオのアナウンサーになってからより加速している、前島花音です♪
(名前に”音”も入ってますしね!!!)
実は…この度ポッドキャスト番組を配信することになりました!
番組名はずばり…「前島花音 チルラレルネ}
この番組は、日本各地の癒される音色、”チル”出来る音色を、
音フェチである私、前島花音が、自らの足で取材・録音してリスナーのあなたにお届けする、ヒーリングポッドキャストです♪
https://podcast.1242.com/show/chill/
ちなみに…”チル”とは、「くつろぐ」「まったりする」「落ち着く」などの意味がある言葉です。
落ち着く曲を聴いた時”チルいね~”と言ったり、くつろいでいる瞬間を”チルってる”なんて使い方をすることが多いですね?
この番組では、そんなチルな気分になる音、チルられる音色のことを
「チルラレルネ(チルられる音)」と称して、
日本の色んなチルラレルネを集めると同時に、その音色の歴史や背景なども探っていきます!✨
そんな私がお届けする「前島花音 チルラレルネ」第1弾でお届けする音色は…
?「風鈴の音」?
夏と言えば風鈴ですよねっ!?私が大好きな音の1つです♡
第1弾の今回は川崎大師にて、7月20日~8月22日に開催された「川崎大師 風鈴市」にお邪魔して、
前島がこれだと思う風鈴のチルな音色をリスナーのあなたにお届けします♪
風鈴市の主催の方にも色々お話を伺いながら、風鈴を選びました!
どんな風鈴なのか、どんな音色なのか、是非お楽しみに☺
風鈴市で販売している風鈴はオンラインでも購入できます!
こちらでチェックしてみてくださいね?
初めて風鈴市に行ったのは初めてだったので、とっても楽しかったです!!
2年以上ぶりに浴衣を着て取材に行ってきました?こんなに沢山の風鈴があるんですよ!すごい!!
そして先ほども映っていた和風なポケモンクリアファイル、
「風鈴?」ということで、エスパータイプでふうりんポケモンの「チリーン」もしっかり映っていますよ✨かわいい…
表面に和紙加工になっていて素敵なファイルなんですよ
(いつのまにかファイルの宣伝してた)
そして!!この番組では皆様からメッセージを募集しています✉
番組を聴いての感想や、こんな音色が聴きたい!、といったご意見がありましたら、
chill@1242.comまでメールをお送りください!お待ちしています?
また、番組のインスタグラムアカウントも公開中です♪
レポートの様子の写真や、私が街中で発見したチルラレルネも載せていく予定ですので、
アカウント名@kanon_zukanで検索して、是非フォローをお願いしますっ!
URLはこちら♪
チルラレルネをお供に、素敵な時間を一緒に過ごしませんか?♪
2023.07.05
?癒しのローズガーデン?
押忍!前島花音です! あっという間に7月!気温が高い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? つい暑さにバテてしまっている方もいらっしゃ...
2023.05.30
♡♡♡ ルーヴル美術館展 愛を描く ♡♡♡
押忍!前島花音です! 毎週金曜日に放送している「うどうのらじお」の中の中継コーナー 『まちかどステーション 噂を求めてどこまでも!』 ...
2022.08.12
8月12日 御巣鷹の尾根
先週の日曜日、8月7日に、群馬県と長野県、埼玉県の県境に位置する「御巣鷹の尾根」(群馬県多野郡上野村)へ取材に行ってきました。1985年8月12日午後6時56分30秒ごろ...
2022.05.13
オールナイトニッポンGo Go Go & Goes On!
押忍!前島花音です! 5月13日の「街角ステーション・噂を求めてどこまでも」にて、 銀座博品館で公演中の朗読劇『太陽の代わりに音楽を。2022』をご紹介! 観劇&イ...
2022.05.11
❁ヨコハマフリューリングスフェスト❁
押忍!前島花音です! 5月6日の「街角ステーション 噂を求めてどこまでも!」で、 横浜赤レンガ倉庫で行われた 『ヨコハマフリューリングスフェスト2022』にお邪魔し...