今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。
1通目は、「熱々のカップ麺を食べたいがために、容器のままレンジでチンしていましたが、このコーナーのおかげでそれが危険だと知りました…」
というお便りをいただきました。
改めて今泉先生からは“一度、耐熱の容器に移し替えてください”と念押し。また、水を加えてそこからも作れますよと補足いただきました。
2通目は、シーチキンと一緒にキャベツや白菜を入れて炊くのが好きですという方から。“パンにシーチキンを乗せる時は、マヨネーズというありきたりレシピなので、おすすめのシーチキンのパンのレシピを教えて欲しい”というリクエストが。
これに今泉先生は以前、このコーナーで扱った『シーチキン納豆ロールサンド』を紹介しました。
3通目は、“最近紹介した『パパッとレンジむしパン』を買って作ってみたら美味しかったです”というメッセージを紹介。先週試食した『ドライサラミとブラックオリーブの蒸しパン』に加えて“しろくま風”“安倍川餅風”“鬼まんじゅう風”とアレンジレシピの数々を紹介。
最後は、幼少期お肉が苦手だったという方からのメールを紹介。“魚は好きで『シーチキンファンシー』入りのクリームシチューが実家の定番メニューです。大きめに切ったジャガイモ、ニンジンとの相性も抜群で、非常食の棚にはシーチキンファンシーとクリームシチューの素が常備されています。”とのこと。
これに今泉さんも「美味しそうですね」と笑顔でコメントしました。
来週からはまたレシピを紹介します。
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...