今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。
「地震が増えているので、防災意識が高まっており、このコーナーは重宝しています」という応援メッセージをいただき、これには今泉マユ子さんも「近所に顔見知りの方を作っておくと、もしもの時に心強いですよ」と補足。
また「乾パンのメニューを扱ってくれたおかげで、防災リュックにある乾パンが賞味期限切れ間近に近づいていたのに気が付きました」という感謝のメールも。
詳しくは、こちらの放送回を参照ください。
こちらで紹介している食べ方以外にも、油で揚げて少し塩をまぶして味付けする“揚げ乾パン”も絶品とのこと。よかったらお試しください。
最後の紹介したメールは、お二人の小さいお子様を育てるお母様からのお便りで「サッとできて子供も喜ぶレシピをお願いします」という内容で、これに今泉さんは「お子様には、“『のり弁慶ふりかけ』をかけた豆腐に”“『のり弁慶ふりかけ』をかけたおかゆ”をオススメ!
のり弁慶ふりかけ はこちらをチェック。
次回からは、またレシピをご紹介いたします!
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...