今回は、スタジオで「焙炒ソフトパックはごろも舞」と「減塩かつおパックはごろも舞」を試食。
かつおパックはトッピングとしての用途が多いですが、だしとして使用しても簡単で便利です。はごろもフーズさんのホームページにもレシピが掲載されています。こちらをご確認ください。
【焙炒ソフトパックはごろも舞】
国内製造のかつお節をじっくり高温で焼き上げ、繊維を切るように薄く削りふわっとした食感に仕上げています。
【減塩かつおパックはごろも舞】
ブライン凍結しないかつおを原料に使用。削りたての風味はそのままで塩分を50%カットしています。
※ブライン凍結とは…かつお漁で一般的に用いられている、冷やした塩水に魚を漬け込む凍結方法。

最初に、「焙炒ソフトパックはごろも舞」を試食の予定でしたが、今泉先生の解説中、あっという間に小袋丸ごとペロリの水曜パートナー 安藤なつさん!豪快な食べっぷりにスタジオからも笑いが起きました。
次に、「減塩かつおパックはごろも舞」を試食。
土屋さんも「香りがいい、美味しい」と笑顔に。一方、淡々と食べつつ「ご飯にかけても美味しい」いう塙さん。続けてなつさんは、持参したお手製おにぎりにふりかけて堪能しました。
次回からは、またレシピをご紹介いたします。
今泉マユ子さんのお話。
かつお節は、年越しそばのだしやトッピングにも重宝されており、お煮しめやお雑煮の出汁や数の子にもたっぷりかつお節をのせると美味しいです。
かつお節はタンパク質を含み、非常食としてもおススメで、かつお節をのせるとお料理がワンランクアップします。普段の食事に取り入れてみてください。
今日紹介した商品はこちら


2025.10.29
【第242回:10月29日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、「練習も兼ねてお米をビニール袋に入れて、お鍋にお湯ポチャしてごはんを炊いてみました」という方から...

2025.10.22
【第241回:10月22日】「ぶし若丸チーズおにぎらず」
今回は、先週もスタジオで試食した『ぶし若丸』を使ったレシピを紹介。今泉マユ子先生が参加した防災イベントに参加した際のお話もお届け。 材料(1人分) ご飯 ...

2025.10.15
【第240回:10月15日】「『「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」』の紹介」
今回は、スタジオで「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」を試食。かつお本来の旨みが感じられる「味かつお」がたっぷり入った、食べ応え抜群のふりかけです。のり弁慶とぶし若...

2025.10.08
【第239回:10月8日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、9月24日の放送から聴き始めたというリスナーさんから。この時は「カレーシーチキンパスタ」を紹介し...

2025.10.01
【第238回:10月1日】「スパイシーミートソースペンネ」
今回は、8月に発売されたばかりの新商品『パパッとレンジ スパイシーミートソース』と『Home Cooking 食塩不使用マッシュルーム』を使った一品を紹介。 材料...