今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたお便りを読ませていただき、それぞれ今泉さんが答えてくれました。
最初に、ポポロスパの5分と7分の違いについてのメールを紹介。ゆで時間5分のものは麺の太さが1.4mmと細く、冷たいパスタ、スープタイプなど軽めのソース向きで、7分のものは、太さ1.6mmでミートソース、ボンゴレ、ナポリタンなどのソースにあうとのこと。
次に、コロッケが得意料理で、シャキッとコーンを入れて30個くらい作るというリスナーさんからのお便りを読みました。これに対し、今泉さんが最近作ってるという”揚げないコロッケ”を教えてくれました。
作り方は、
①玉ねぎとひき肉を炒めてマッシュしたじゃが芋とあわせてコロッケのタネを作ったら、グラタン皿に敷き詰める。
②その上にオリーブ油を混ぜたパン粉をまんべんなくのせて、トースタ-で焦げ目がつくまで焼く。
これでスコップコロッケ(スプーンですくって食べるコロッケ)ができます。
最後に、そうめんのちょい足しレシピを教えてほしいというメッセージを紹介。
今泉さんがおすすめしたのは「サバのトマトそうめん」で、トマトジュースにはごろもフーズの『さばで健康 水煮』を入れるだけでできます。
ここにスライスされたブラックオリーブとオリーブオイルを入れてアレンジしても美味しく召し上がれます。
次回からは、またレシピをご紹介いたします!
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...