今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたお便りを読ませていただき、それぞれ今泉さんが答えてくれました。
最初に、ポポロスパの5分と7分の違いについてのメールを紹介。ゆで時間5分のものは麺の太さが1.4mmと細く、冷たいパスタ、スープタイプなど軽めのソース向きで、7分のものは、太さ1.6mmでミートソース、ボンゴレ、ナポリタンなどのソースにあうとのこと。
次に、コロッケが得意料理で、シャキッとコーンを入れて30個くらい作るというリスナーさんからのお便りを読みました。これに対し、今泉さんが最近作ってるという”揚げないコロッケ”を教えてくれました。
作り方は、
①玉ねぎとひき肉を炒めてマッシュしたじゃが芋とあわせてコロッケのタネを作ったら、グラタン皿に敷き詰める。
②その上にオリーブ油を混ぜたパン粉をまんべんなくのせて、トースタ-で焦げ目がつくまで焼く。
これでスコップコロッケ(スプーンですくって食べるコロッケ)ができます。
最後に、そうめんのちょい足しレシピを教えてほしいというメッセージを紹介。
今泉さんがおすすめしたのは「サバのトマトそうめん」で、トマトジュースにはごろもフーズの『さばで健康 水煮』を入れるだけでできます。
ここにスライスされたブラックオリーブとオリーブオイルを入れてアレンジしても美味しく召し上がれます。
次回からは、またレシピをご紹介いたします!
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...
2025.09.10
【第235回:9月10日】「『「シャキッと!コーン」と「シャキッと!コーンクリーム」』の紹介」
今回は、スタジオでシャキッと!コーンの4種類を試食しました。スタジオでは缶を開ける快音が響き渡る中、 まずは、『シャキッと!コーン 液切り不要タイプ』。こちらは液切り不...
2025.09.03
【第234回:9月3日】「フルーツシラップでしっとりかんぱん」
今回は、9月1日が防災の日ということにちなんで、備蓄食として親しまれてきたかんぱんを使ったレシピを紹介。 また、今泉先生からパーソナリティーのナイツの2人、パートナーの...
2025.08.27
【第233回:8月27日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「先日のカムチャツカ半島の地震による津波警報に、改めて非常時に備えなくて...
2025.08.20
【第232回:8月20日】「牛乳みかん寒天」
今回は、先々週に続いて、暑い夏にぴったりのデザートをご紹介します。ペットと一緒に避難所で過ごす際についてのお話もお届け。 材料(2人分) 朝からフルーツみかん...