今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたお便りを読ませていただきました。
「夏に向けて腹持ちが良いダイエットメニューはありますか? 外出先での災害の時、バッグに入れておくといい防災グッズを教えてください」というお便りをいただき、今泉先生にお答えいただきました。まず「鶏むね肉、納豆、豆腐、ゆで卵、チーズなどに、はごろもフーズさんの『のり弁慶ふりかけ』をかけてお召し上がりください」とオススメのダイエットメニューをオススメいただきました。続けて防災グッズについては「モンベルさんのコンパクトマルチランプを防災ポーチに入れて、持ち歩いています」とヘッドライトとしても使える防災グッズをオススメしました。
次に光熱費の高騰に備えて「電気代、ガス代が上がるので光熱費のかからないレシピが知りたいです」というメッセージを紹介。これには、ポリ袋に材料を入れて混ぜるだけでできる”即食レシピ”をオススメしてくれました。即食レシピの一例として「ポリ袋にミックスビーンズ、油ごと食べられるシーチキン、ケチャップを入れて、袋の外から混ぜると、ミックスビーンズのツナケチャ合えが完成します」と作り方も教えてくれました。洗い物が出ない上に、普段から作り慣れておくことでライフラインが止まった時にも臨機応変に作ることができます。
最後に「味きざみ わさび」(海苔)をそうめんに入れたらバカウマという感想メールを紹介。今泉さんの家でも味きざみシリーズは大人気とのこと。「『味きざみ わさび』そうめんにあいます!」と力強く反応する場面も見られました。
次回からは、またレシピをご紹介いたします!
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...
2025.09.10
【第235回:9月10日】「『「シャキッと!コーン」と「シャキッと!コーンクリーム」』の紹介」
今回は、スタジオでシャキッと!コーンの4種類を試食しました。スタジオでは缶を開ける快音が響き渡る中、 まずは、『シャキッと!コーン 液切り不要タイプ』。こちらは液切り不...
2025.09.03
【第234回:9月3日】「フルーツシラップでしっとりかんぱん」
今回は、9月1日が防災の日ということにちなんで、備蓄食として親しまれてきたかんぱんを使ったレシピを紹介。 また、今泉先生からパーソナリティーのナイツの2人、パートナーの...
2025.08.27
【第233回:8月27日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「先日のカムチャツカ半島の地震による津波警報に、改めて非常時に備えなくて...
2025.08.20
【第232回:8月20日】「牛乳みかん寒天」
今回は、先々週に続いて、暑い夏にぴったりのデザートをご紹介します。ペットと一緒に避難所で過ごす際についてのお話もお届け。 材料(2人分) 朝からフルーツみかん...