はごろもフーズ presents 備えレシピショー

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 【第107回:3月1日】「はごろもフーズ『甘みあっさり フルーツ...
2023.03.01

【第107回:3月1日】「はごろもフーズ『甘みあっさり フルーツパウチ』試食」

今回は、ひなまつりやホワイトデーなどのお菓子作りにも使える、はごろもフーズ「甘みあっさり フルーツパウチ」より「マンゴー」、「黄桃」、「ナタデココ」の3種類を試食!

 

◎甘みあっさり マンゴー(パウチ)

 アップルマンゴーを一口カットにし、ライトシラップで仕上げ、コクのある甘みとなめらかな舌触りのマンゴーです。
 ヨーグルトにトッピングしたり、紅茶と合わせたりなど幅広いデザートメニューをお楽しみいただけます。

試食した塙さんも「おいしい!濃厚!」という感想でした。

 

◎甘みあっさり 黄桃(パウチ)

 すっきりとした甘さの色鮮やかな黄桃(スライス)です。紅茶と合わせたり、そのままでも、ヨーグルトと合わせてもお楽しみいただけます。ビタミンC 100mg入り!

なつさんもペロリ!

 

◎甘みあっさり ナタデココ(パウチ)

 ナタデココは食べ応えのある食感で、ヨーグルトやお好きなお飲み物に加えるなど、幅広いデザートメニューでお楽しみいただけます。
レモン果汁入りのシラップは、はごろもフーズ缶詰製品と比較して糖質25%オフでスッキリとした甘さに仕上がっています。

「レモンがちゃんと感じられますよね」となつさんも味わって完食しました。

 

また「満点寒天ぷるっと柚子ゼリー」を紹介。「甘みあっさり フルーツパウチ」とサイダーを混ぜて作るフルーツパンチもおすすめです。

 

さらに「フェーズフリー」ついてご紹介。「日常」と「非常時」という2つのフェーズをフリーにするという意味で、身のまわりにあるモノやサービスを、日常はもちろん、非常時にも役立てることができるという考え方です。

「日常で使っていたもの、食べていたものが、災害が起きた時にも役立った」ということが理想です。フェーズフリーなら、普段食べ慣れているものや好きなものを食べることができて、安心につながります。


今泉マユ子さんの一口コメント

ひなまつりは、甘みあっさり フルーツパウチを使ったスイーツで決まり!


今日紹介した商品はこちら

満点寒天ぷるっと柚子ゼリー

はごろもフーズ 甘みあっさり フルーツパウチ「マンゴー」「黄桃」「ナタデココ

最新コーナーブログ
  • はごろも
パーソナリティ
  • 今泉マユ子
    今泉マユ子
    今泉マユ子

    今泉マユ子

    1969年 徳島市生まれ 血液型:A型RH-
    小学生の時ガールスカウト所属。 鎌倉で育ち現在横浜在住。1男1女の母

    管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。
    (1999年~2002年 中国南京駐在)
    食育、災害食に力を注ぎ、2014年に管理栄養士の会社を起業。

    レシピ開発、商品開発に携わるほか、防災食アドバイザーとして資格をいかし、全国各地で講演、講座を行う。
    東京消防庁総監より感謝状を授与。
    レトルトの女王、缶詰の達人とも呼ばれ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで活躍中。著書多数。
    日経新聞夕刊「時短家事」、「栄養と料理」他、連載多数。

    公式HP:https://office-rm.com/