今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたメッセージを読ませていただきました。
「妻が肩を骨折したため、治るまでの間食事の用意をしなければならす、バランスの取れた食事メニューを教えてください」というメッセージを紹介。
「お鍋がお勧めです。肉や魚介類。野菜、豆腐、きのこ。色々入れるとバランスが良くなります。ポン酢で食べたり、味噌鍋、すき焼き、トマト鍋、豆乳鍋、キムチ鍋など。その具材や味付けも変えるとバリエーションが広がります」と今泉先生は鍋をおすすめし、さらに「できればその時にシーチキンオイルサーディンを油ごといれていただけますとコクと旨味もアップします」と付け加えた。パパッとライスやサラスパも鍋の締めにピッタリです!
次に「シーチキンにはマグロとカツオの二種類で販売されていることを知りませんでした。その違いを教えて」というメッセージを紹介。
「原材料の所にマグロとカツオって書いてあるのが分かります。商品名で言うと『シーチキンファンシー』は”ビンナガマグロ”『シーチキンL』は”キハダマグロ”シーチキンマイルドは”カツオ”です」と違いを教えてくれました。味は、どちらが上品、濃厚といったいろんな意見がありますので、ぜひ食べ比べて見てください。
こちらのホームページに詳細が掲載してあります。
https://www.hagoromofoods.co.jp/knowledge/seachicken/
最後に「主人からのリクエストがありさばで健康 水煮を玉ねぎのスライスと合わせ、マヨネーズとお醤油で和えて食べました。骨まで食べられて最高に美味しかったです。おつまみにもなり、おかずにもなるレシピぜひ教えていただきたいです」というメールを読みました。
これに「油揚げにさばで健康 水煮を入れて出汁で煮るとお酒にもご飯にもぴったりでとってもおいしいですよ」と、後日この番組でも紹介するレシピを紹介しました。
次回からは、またレシピをご紹介いたします!
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...