今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたメッセージを紹介。
「 最近、ナイツさんとなつさんの試食フライングに拍車がかかり、
今泉さんがご挨拶してる時に、もうむしゃむしゃ聞こえてきていますね。」
という感想メールに、「我慢できないくらい美味しいんだろうなぁ、この笑顔を見てていただきたいですね。」と答える今泉先生。
塙さんからも「先に食いたくなっちゃんだよね」と、ボソッと声が漏れました。
「今年の夏は例年以上に暑くなるとそうですね。暑い日にオススメな食材で、いろんな料理に使える食材などあれば教えていただきたいです。」という質問もあり、
「『パパッとライス』をチンして『磯みどりふりかけ』をかけて食べる。他には
『パパッとふりかけ ハバネロ』を和え物にしたり冷奴にかけても美味しいです。
そしてタンパク質源になるシーチキン、ドライパックのひじき、大豆、シャキッとコーンとかは、暑い日にもパパッと食べられます。」と、いくつか今泉さんにははごろもの商品をおすすめいただきました。
続けて「『朝からフルーツ』のミックスフルーツやみかんを容器に移し替えて冷やして白玉と混ぜてフルーツポンチにしても美味しいですし、シリコン製の製氷皿に汁ごと入れて凍らせてシャーベットにしても美味しいです。」と、夏バテ対策の一品もおすすめいただきました。塙さんも「それはいいアイデア!」と感心の様子でした。
「ポリ袋があれば簡単にできる『シーチキンと切り干し大根のマヨ和え』を作ったらとても美味しかったです。それ以外のお勧めポリ袋レシピがありましたら、教えて下さい」
というメールには、「『シーチキンと切り干し大根のマヨ和え』にトマトジュースを加えて冷蔵庫で20分放置するだけでイタリアンサラダになります。おろしにんにくを入れてもみてもいいですね」と今泉先生のアレンジレシピを紹介。またシーチキンだけでなく、『はごろもフーズ 健康シリーズ』の『さばで健康』や『いわしで健康』とひじきやドライパックも大豆、コーンなどをポリ袋に入れて混ぜると煮物風にもなります。
暑い夏、火を使わなくても出来るメニューもたくさんあります。過去のブログをご覧いただいていろんな料理をお試しください。
次回からは、またレシピをご紹介いたします。
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...