9月20日~26日は動物愛護週間ということで、ペットの防災について記しておきます。
災害の際はペットも被災してしまいます。「ペットがいるから」と避難をためらうと、ペットも人間も命の危険に晒されます。
もしもの時の練習にもなるので、ペットを連れて防災訓練に参加したり旅行に連れて行ったりしてみてください。
材料(2人分)
シーチキンSmile Lフレーク 1袋(60g)
ゆで卵 1個
らっきょう 30g
マヨネーズ 大さじ1
つくりかた
① 器に、油ごとシーチキンSmile Lフレーク、粗みじん切りにしたゆで卵、らっきょう、マヨネーズを入れて混ぜ合わせれば完成!
※ クラッカーやサンドイッチの具にしたり、温野菜のディップにして、召し上がってください。
今泉マユ子さんの一口コメント
『人もペットも安心して過ごせるように、備えましょう!』
ペットの防災対策ですが、保護されやすいように首輪をつけたり、保護された先のことも考えしっかりとしつけをしておきましょう。ペットの写真も持っておくといいでしょう。
はごろもフーズさんから、キャットフードが出ていますので、猫を飼っている方は、災害に備えて多めに用意して、ローリングストックしながら消費して買い足してください。
また、水やトイレ用品などのペットのための防災用品の備蓄も忘れずに準備しておきましょう。
このレシピに使用した商品
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...