スズキ・ハッピーモーニング 羽田美智子のいってらっしゃい

2020.07.03

2020年6月29日(月)~

空にかかる大きなアーチ、『虹』についてです。

 

■今週(6/29~7/3)のテーマ:『虹』

 

6/29(月)  『虹とは』

 

『虹』は英語で『Rainbow』、『雨の弓』という意味です。

フランス語では『arc-en-ciel(アルカンシエル)』といいますが、

これは『空に掛かるアーチ』という意味です。

 

漢字で表す時、もっとも一般的なのが『虹』という字です。

この漢字の成り立ちは中国で生まれたものです。

古代中国では『大きな蛇が天に昇って龍になる』といわれていました。

”その際、天を貫く時に空に作られるモノが虹”だと

考えられていたそうです。

『蛇』という漢字には『虫』という字が付いていますが、

この『虫』という字に”貫く””天と地をつなぐ”という意味の『工』が付いて

『虹』という漢字になったそうです。

 

虹が空に現れるためには3つの条件があるそうです。

①雨上がりで、水滴・水の粒が空にあること

②太陽が出ていて、太陽の光があること

③太陽を背にして、光が背中から当たること

この3つがそろった時に虹が見えるのだそうです。

 

『水の粒』は虹と大きく関係しています。

特に雨上がりの時は、空気中にたくさんの水の粒があります。

この水の粒に太陽の光が当たると、様々な色に分かれることで虹ができます。

 

虹を見ると良いことがありそうで、ウキウキしますよネ。

でも何で『虹』という字は”虫へん”なのか気になっていました。

”蛇、龍、天を貫く”そういった意味だったんですネ。納得です。

 

 

 

6/30(火)  『虹ができる理由』

 

虹は太陽の光が、水の粒を通り抜ける時にできるものです。

元々、光はまっすぐに進みますが、

水の中では折れ曲がる性質があります。

 

空気中にある水の粒に太陽の光が差し込むと、

水の粒の中で光は折れ曲がって跳ね返ります。

跳ね返った光は折れ曲がる角度によって、いろいろな色に見えます。

これが虹です。

 

水の粒には重さがあるので、空気中でじっとしているわけにはいかず

すぐに落ちて行ってしまいます。

ですから本当なら虹は、ほんの一瞬にしか見えないはずなんですが、

新しい水の粒が次々と絶え間なく落ちてくることで、

見ることができるのだそうです。

 

だから、私たちの目に映る虹というのは、

まるで滝のように落ちてくる、

水の粒を通して見える光・・・ということなんです。

 

虹は雨上がりのように、空気中に浮いている水の粒がたくさんあれば、

いつも見えるというものではありません。

その理由ですが、数ある光の跳ね返りの中で、

人間の目で見えることができるのには条件があって、

それは『42度以下の角度に水の粒があった時』だそうです。

 

この『42度』という角度の時、光が”アーチの形”に見えるので、

”虹=アーチ型”というイメージにつながったそうです。

 

虹が見えるというのは、なかなかの条件が重なってのことなんですネ。

 

 

7/1(水)  『虹の色①』

 

太陽の光が空気中に浮いている水の粒に差し込んだ時、

光が折れ曲がることで、虹ができます。

太陽の光は透明ですが、光が折れ曲がる角度によって、

色が変わって見えます。

 

日本では『赤』、『橙(だいだい)』、『黄』、『緑』、『青』、

『藍』、『紫』の7つの色といわれています。

そんなところから”七色の虹”と呼ばれますよネ。

 

この順番はアーチの外側から内側に向かっての並びです。

一番外側が赤で、一番内側が紫です。

この7つの色を覚えるのってなかなか大変ですが、

日本には”古くからの覚え方”というのがあるそうです。

 

それは”それぞれの色の漢字の読み方を音読み”にするというものです。

つまり『赤』は”せき”、『橙』は”とう”、『黄』は”おう”、『緑』は”りょく”、

『青』は”せい”、『藍』は”らん”、『紫』は”し”です。

 

これを並べると『せき(赤)・とう(橙)・おう(黄)・りょく(緑)・

せい(青)・らん(藍)・し(紫)』という言葉になります。

これを何度もくり返して、虹の色と順番を覚えたのだとか。

 

松田聖子さんのファンの方は『硝子のプリズム』という曲に

この『赤・橙・黄・緑・青・藍・紫』という歌詞が出てくるので、覚えているそうですよ。

 

『赤・橙・黄・緑・青・藍・紫』、どれも大好きな色です。

虹、Rainbowって、自然が見せてくれる美しいアートなんだと思います。

 

 

7/2(木)  『虹の色②』

 

日本では虹の色は『赤』、『橙(だいだい)』、『黄』、『緑』、『青』、

『藍』、『紫』の7つといわれています。

このように虹の色の数を7色と決めたのは、

イギリスの物理学者、ニュートンです。

ニュートンといえば、リンゴが木から落ちるのを見て、

『万有引力の法則』を発見したことでも有名ですよネ。

 

実はニュートンは光の研究でも、とても有名なんだそうです。

そして研究を進めるうちに、目で見えることが出来る光の色を

『ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ』の7つの音階と結びつけました。

 

ニュートンが発表するまで、虹の色は『赤』、『青』、『緑』の3つ。

または『赤』、『青』、『緑』、『黄』、『紫』の5つだと

考えられていたそうです。

ニュートンは、この5つの色に『藍色(インディゴブルー)』と

『橙色(オレンジ)』を加えることで、虹の色は7色だと考えました。

 

日本ではニュートンが発表した7色を虹の色としていますが、

海外では色の数が違うそうです。

例えばアメリカの場合、『藍』を除いた『赤』、『橙』、

『黄色』、『緑』、『青』、『紫』の6色。

ドイツの場合、さらに『紫』を除いた5色です。

アフリカの一部の部族のように、7色に『黄緑』をプラスして

8色と認識しているところもあります。

 

国よって虹の色って違うんですネ。

私はやはり、母国・日本の七色の虹がイイなぁ~と思います。

 

 

7/3(金)  『虹の色③』

 

古くから『7つある虹の色にはエネルギーを整えて、

邪気を祓う力がある』と言われているそうです。

また『虹の色の”7”という数字は、

7つの”チャクラ”を表している』という説もあるそうです。

 

チャクラとは”体にあるエネルギーの入口”のことで、

人はチャクラを開くことで、エネルギーを入れ替える作業、

いわゆる”浄化”を行うとされています。

 

『第1チャクラ』を表す色は『赤』です。

チャクラの位置は、お尻と下腹部の真ん中。

『第2チャクラ』の色は『橙(だいだい)』。

位置は、『丹田(たんでん)』と呼ばれる、

おヘソの数センチ下の辺り。

 

『第3チャクラ』の色は『黄』。位置は”みぞおち”。

『第4チャクラ』の色は『緑』。位置は”心臓や胸の中央”。

 

『第5チャクラ』の色は『水色』。位置は”のどや首の付け根の中央”

『第6チャクラ』の色は『藍』。位置は”額の中央”。

『第7チャクラ』の色は『紫』。チャクラの位置は”頭頂部”です。

 

このように虹の色は”チャクラを浄化するための色”として、

最強のカラーだと言われているそうです。

そんなところから”虹にはパワーがあって、

人々に幸運をもたらす・・・”と、言い伝えられているそうです。

 

私の友達は道を歩いている時に、右側に虹を見て、

ちょっとしたら、今度は左側に虹を見て

”2回も虹を見られた~!”と喜んだその日に

虹の夢を見たそうです。

そのあと、妊娠が分かったと喜んでいました。

虹ってすごいパワーがあるのかな・・・と思ってしまいます。

 

 

■今週の感想 

 

虹を見た時って、子どもでも大人でも嬉しくなりますよネ。

そのあと、何か良いことがあるのかな・・・って思ってしまいます。

 

どうして虹ができるんだろう・・・と疑問でしたが、

いろいろな条件が重ならないとできないことが分かって、

だからこそ見ることができた時は、ワクワクするんでしょうネ。

 

今度、虹が見えた時は、虹からパワーを頂きたいと思います。

 

 

【お知らせ① 次週(7/6~)からのテーマ】

 

茨城県出身の私にとって、ソウルフードでもあります。

『納豆』についてです。

 

【お知らせ② 番組で使用しているBGM】

 

◆オープニング 

♪ALL OF YOU / コルビー・キャレイ

 

◆エンディング

♪To Be  /  モントルー

 

 

  • スズキロゴ
パーソナリティ
  • 羽田美智子
    羽田美智子
    羽田美智子

    羽田美智子

    茨城県出身。1988年デビュー。女優として映画、ドラマ、CMなどで活躍中。94年、映画『RAMPO』でエランドール賞新人賞などを受賞。95年、映画『人でなしの恋』で日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。『花嫁のれん』(東海テレビ系列)シリーズ、『特捜9』(テレビ朝日)シリーズ、『おかしな刑事』(テレビ朝日)シリーズ、『ひよっこ』(NHK)など、数々の人気ドラマに出演している。2019年、実家の屋号である”羽田甚”を引き継ぎ、ネットショップ『羽田甚商店』をオープン。自身の五感を通して「本当にイイ!」と思ったものだけを紹介・販売している。
    羽田甚商店:https://hadajinshop.co.jp/