大盛況の大成功。
本当にありがとうございました。
6月28日は朝からドシャ降り。
こんな私でも不安はよぎったのですが、35年の実績は伊達じゃない。
北海道から沖縄、東北。うぐいす谷。
飛行機で新幹線で徒歩で。ケンケンで。
よくぞ5,000人もビッチリ集まったものです。
5,000人が、レギュラー陣が、ゲストの皆様が、スタッフ一同が 私だけをリスペクトしている気持がヒシヒシと感じました。
5,000人以上の人の「LOVE」の「気」を感じたのは本当に初めてです。
長いことやって来て良かったとしみじみ。
芸能界には何万人、何千人の人が居るかはよく分かりませんが、これだけの愛情を浴びることができるのは、きっとほんの数十人でしょう。
小さい時からこの仕事と決めてて一直線に人を喜ばす事だけを考え 76年も生きてきて本当に日本の文化の為にもこの身、無事でよかったなぁと思います。
上の上までビッシリ埋まった国際フォーラム・ホールA。
壮観とはこのこと。
コントのあと何故か自分だけ歌う松本明子
ジャーン、「文夫の部屋」へサッソウ登場の私。
右はアシスタントの土屋。髪が鳥の巣。
洟を垂らした子供時分から知っているクドカン小僧。「新番組が始まったらまずビバリーでほめて下さいよ。深い時浅い時、色々あって時々ものすごい浅い時があるんですよ。ほめが浅い。歌舞伎町も始まりますからよろしくお願いしますよ」
そして御存知、爆笑問題。早い話、クドカンも爆問も「日芸」で私の後輩。
YOASOBIがそうだって分かってこうやって見ると日芸は芸能レベルが相当高いネ。
この日、志の輔と共に呼ばれなかった談春しみじみと「なんだよ、クドカン、爆問、伯山って、みんなTBSじゃねーか。看板が揃ってLFに移籍すんのかネ」
太田はひらすら社長に「よろしく」と頭を下げていた。
レギュラー陣のトークで唯一つっこんで来た昇太。
MCは半天もいなせな江戸っ子コンビ。
しかしこのあと東MAXにあんな悲惨なことが起こるとは・・・・・・・・・。
近くの打ち上げ会場。
清水曰く「高田センセーと私とヘビーリスナー2名」
その席にまじってきた伯山と土屋、そしてヘビーリスナー2名。
全員で「ハイ一枚」。おつかれさまでした————ッ。
さぁ来年は36周年か・・・・・・。
7月5日
高田文夫
2025.08.25
第138回『太田光漬け』
このどうしょうもない暑さの中「走・攻・守」そろった77才としては ほぼ毎日「太田光漬け」である。 孫から言われた「お爺ちゃんって77なの?普通 人間って70越すと死ぬん...
2025.08.14
第137回『まだまだ月刊Takada2』
あっどーも。「“走攻守”揃ったキジュです」と言ったらオイルショックなジョニ男が「紹興酒が揃ったキジって何ですか」だと。(「帰ってきたジョニ男くんと文夫クン」より) カミ...
2025.08.04
第136回『いよいよオール日芸寄席IN金沢』
残酷すぎる暑さの中、出版業界のこの夏の話題は「月刊Takada2」と「爆弾犯の娘」の二点にしぼられたらしい。本当か。 “爆弾”問題の太田も田中も深夜 熱く語っていた。 ...
2025.07.21
第135回『月間Takada もう一冊!高田文夫』
ジャーン! 急告! 突然ではありますが 昨年6月刊行した「月間Takada」の「その2」が完成し発売なのです。 「月刊Takadaその2 もう一冊!高田文夫」が7月...
2025.07.04
第134回「爆弾犯の娘」
77才(喜寿)になったというのに身辺バタバタ落着かない毎日。孫と息子達ひきつれお祝いだからと食事会。 そんな所へ60年ぶりに爆弾犯からの便り。娘がこの度、本を出したのだ...