ジャーン! < 急告 >
私の直筆が裏で大人気という噂。
このネットの時代に一人コツコツと手書きを続ける私に そっと小さな光が。
古くは1999年から2005年まで(17号まで)編集長を続けた「笑芸人」なるマニア用ムック本。この題字が私の文字。
そして今回の塙監督映画(マイケルムーア並のドキュメンタリー)「漫才協会THE MOVIE 舞台の上の懲りない面々」大好評のタイトル文字に小泉今日子のナレーション。
そして今年70年をむかえるニッポン放送のタイムテーブル。「ビバリー昼ズ」35周年である。皆なから絶賛される この表紙と私のひと言コメント。
「人気とは高さではなく 長さだ」
テレ東「あちこちオードリー」でも火曜担当 森三中 黒沢が大絶賛。この年令になると ひとからほめられるというのは嬉しいものだ。
ジャーン! < また急告 >
毎週土曜日午後3時30分から細々と20分(OAのない日もある)「ロケット団の定例ラジオ」が放送100回目なので「出ろよ」と言うので手ぶらもなんだから と一気にロケット団のために書いた まったく最終的に意味不明の「ドサクサキッド」2月17日OAらしい。すぐである。
よく知らない三浦と倉本の為に書いたら 2月9日浅草で会った当人(ビートたけし)に見てもらい 即「OKです」のサインをもらった。こんなテンポのいい、間のいい奇跡ってある?
そこへビートきよしもやってきた。今度その3ショットみてもらうよ。本物の「浅草キッド」である。私と北野大監督の生文字を味わうがいい。
この幸せ者!三国一!!
2024年2月12日
高田文夫
2025.04.28
第128回『文夫の部屋スペシャル』
ジャーン。 唐突にして突然。 いきなりの急告。 私も77歳になると言う風の噂。 「だったらいっその事、会でもやりましょう」と周りの声。 「そうするか」と動き出せ...
2025.04.14
第127回『鬼怒川そして仙台』
東京の桜もとうとう散って・・・・・この私はあと何回、桜の花びらを浴びるのか。 身体の方はまったく元気。この関東で一番元気な76歳である。談志の享年が75。クリアしてしま...
2025.03.31
第126回『桜・東京すきまツリー』
私の「開花宣言」と共に全国で一斉に満開。桜は いい。 「桜と富士山とカレーライスが好きなのを日本人と呼ぶ」 <散る桜 残る桜も 散る桜> 私の花びらは一...
2025.03.20
第125回『さよなら いしだあゆみ』
「暑さ寒さも彼岸まで」とか。 私の周りでは「暑さ寒さも胃癌まで」の通り次々と体調が悪くなっていく。 “梅は咲いたか 桜はまだかいな 山吹ゃ浮気で色ばっかりしょんが...
2025.03.11
第124回『つば九郎~~~ッ』
いやぁすまん。つば九郎の喪に服していたら、すっかりこれを書くのを忘れてた。 ポンポンとテンポ良く参ります。 2月20日は東京会館で立派な会。 600人ぐらい集ま...