ウクライナの子供たちに幸あれ。
☆
それに反して日本は桜満開。さくら・サクラ・桜。桜が大好きである。「富士山と桜とカレーライスが好きなのを日本人という」この定義は正しいと思う。昔は桜というと軍国主義とむすびつけられた。うちの近所の靖国神社には標本木がある。「夜桜お七」あたりから美しい桜をストレートに楽しめるようになった。最も春らしい噺家東西。イラストの佐野クンがメンコにしてこんなのを作ってくれた。「あたま山」(大阪ではさくらんぼ)「愛宕山(あたごやま)」。春らんまんである。パッと咲いて喝采を浴びてパッと散る。「あっさりと 恋も命も あきらめる 江戸育ちほど 悲しきはなし」である。西の桂枝雀、東の古今亭志ん朝である(文句なし!)
この枝雀を最も愛し枝雀からも少し愛された男。弟子の桂雀々である。「雀々 芸歴45周年落語会」が大阪は新歌舞伎座でひらかれるときき おっちょこちょいな私は「さんぽ会」のメンバーに声を掛け大阪へむかった。雀々と私は毎年12月 三宅坂の国立演芸場で「チューチューネズミ会」トークをする間柄である。私のひとまわり下のネズミ年が雀々なのだ(多分清水ミチコと同い年)。
☆
3月26日(土)昼の部・夜の部 ゲスト立川志の輔 27日(日)昼夜 ゲスト明石家さんま みごとなブッキングである。大阪の新歌舞伎座へ行くのも初めて。桜満開の中、花びらの中の雀さんである。
ここまで立派な会が開けるのもスタッフのお陰である。45年にしてまたしても喝采をあびるというのも小さい頃両親に捨てられたという 笑っちゃうくらい不幸な幼少期のお陰である。詳しくは名著「必死のパッチ」をどうぞ。
☆
「一・二のさんぽ会」メンバーと26日夜 難波へ。美味・美酒で法善寺さんの近くで楽しい夜。つい先日、藤山直美と前川清の明治座芝居「恋の法善寺」をみたばかり。頭の中にはグルングルンと「月の法善寺横丁」(藤島恒夫)がレコード盤で廻っている。雨の中、水掛け不動に水を掛け よく分らないが私までビショビショ。ニュースで見たばかりだが お不動さんの顔の苔が たしかにザックリはがされていた。ひどい事をする奴が居るもんだ。ひどい事をするのはプーチンだけで 充分だ。
☆
27日 昼の部へ。あっさりしすぎた構成に笑う。1部 雀々「さくらんぼ」40分 中入り休憩 2部 雀々と おめあて明石家のトーク 60分超。普通「記念落語会」と銘打ってたら このあともう1席雀々かと思うでしょ。違う。これでおひらき。さっぱり。胃に、もたれない関西人で ほどがいい。
☆
着物に袴で登場したスーパースターさんま、若き日の落語家修業時代のエピソードが珍しくも おもしろい。「さんま兄(にい)さん」と呼んでいたから雀々が少し後輩なのだろう。「ヤングおー!おー!」でザ・パンダ(文珍・八方・きん枝・小染)で売れた小染に いつも連れまわされてた若き日のさんまの話が面白い。36歳で早逝した小染の人柄を語れる人は今や数少ない。
下は新歌舞伎座のポスター前。そしておなじみグリコ前の一同。グリコも我々もお手あげである。左より松村邦洋、私、わたなべプロデューサー補、石和のババちゃん、高野ペンギンである。
たしか、こんな句もあったよネ。
「散る桜 残る桜も 散る桜」
結局みんな散ってしまうという話だ。
<追記>として・・・佐野クンが早逝した私の3人の盟友のメンコも作ってくれました。私が大学生のころから知っている男達です。みんな生き方もこざっぱりした江戸前でした。<大事な大事な3人の会>です。
今頃あちらで「高田の奴、遅ぇなぁ」と言ってることでしょう。
2022年3月31日
高田文夫
2025.09.11
第140回『ザ・芸能界』
もう何十種類になるのだろうか。名刺代わりの「千社札」である。「まだまだ高田文夫」が残り少なくなってしまったので新作 「喜寿」バージョン。シンボルカラーの「紫」を地に「もう...
2025.08.28
第139回『高田文庫』
坂本九のCDが3枚入ったアルバム「坂本九」が出た。あれから40年の夏だった。 粋な人で落語ができる私を可愛がってくれた。 こういう人とのふれあいが 芸能人生にとっ...
2025.08.25
第138回『太田光漬け』
このどうしょうもない暑さの中「走・攻・守」そろった77才としては ほぼ毎日「太田光漬け」である。 孫から言われた「お爺ちゃんって77なの?普通 人間って70越すと死ぬん...
2025.08.14
第137回『まだまだ月刊Takada2』
あっどーも。「“走攻守”揃ったキジュです」と言ったらオイルショックなジョニ男が「紹興酒が揃ったキジって何ですか」だと。(「帰ってきたジョニ男くんと文夫クン」より) カミ...
2025.08.04
第136回『いよいよオール日芸寄席IN金沢』
残酷すぎる暑さの中、出版業界のこの夏の話題は「月刊Takada2」と「爆弾犯の娘」の二点にしぼられたらしい。本当か。 “爆弾”問題の太田も田中も深夜 熱く語っていた。 ...