渡部陽一 明日へ喝!

2021.06.27

2021年6月27日(日曜)放送

※東京オリンピックまで1ヶ月を切りました。
 渡部さんは、これまでスポーツに限らず、世界的なイベントを
 取材された事は?
※B級ウオッチ
 戦いは仮想の場で。ゲームに没頭するイラクの若者
※忘れられない、あの料理!アジア一帯で味わえる「ジャックフルーツ」
※こんなメールが…
 「雨が少ないイメージが強い中東では、折りたたみ傘を携帯するといった、
 風習はあるのでしょうか?」
※プレゼンショー
 「仮面女子」から猪狩さん。月野さん。
※みんなのSDGs
 発電システムのエンジニアリングサービスを提供する株式会社ハタノシステム!

いつものように、楽しく録音が始まります。

みんなのSDGs
発電システムのエンジニアリングサービスを提供する株式会社ハタノシステム!

株式会社ハタノシステムは、1946年の創業以来、ディーゼルエンジン
やガスによる非常用自家発電設備の設計から施工管理・メンテナンス
まで一貫したエンジニアリングサービスを提供。
2000年頃から太陽光発電、2010年からバイオマス発電による
常用自家発電設備事業も開始し、クリーンエネルギーの普及にも力を
入れており、現在は海外での事業展開にも着手しています。

現在、大型の発電機を多数設置するような大規模な非常用自家発電
設備の需要が増えてきています。
大規模な設備は複雑な施工管理を求められるので、70年以上の
長い実績をもつハタノシステムでなければ対応できないケースも多く
あります。
現代社会において電力はライフラインでもありますので、当社の設備
は使われないことが一番ではありますが、エンジニアリングサービスを
通して、どのような緊急事態であっても人々に安心と安全をお届けする
ことで、経済を支え、持続可能なまちづくりに貢献していきます。
そして、クリーンエネルギーの普及促進によって、環境に優しい社会を
実現していきます。

今回は、SDGs17の目標のうち
目標の7番「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
目標の8番「働きがいも経済成長も」
目標の9番「産業と技術革新の基盤を作ろう」
目標の11番「住み続けられるまちづくりを」
目標の13番「気候変動に具体的な対策を」
に、当てはまる株式会社ハタノシステムの取り組みを
ご紹介させていただきました。

「仮面女子」から猪狩さん。月野さん。

【仮面女子】
仮面女子は、マスク姿でのステージパフォーマンスを特徴とする
アイドルグループです。
「最強の地下アイドル」をコンセプトに、2013年にデビュー以来、
東京都・秋葉原を拠点にライブ活動を行っています。
インディーズ女性アイドルとして日本初のオリコン一位、
さいたまスーパーアリーナ単独ライブ15000人動員を達成しました。

1stアルバム「MASK A RAID(マスカレイド)」を
リリースし、今後もたくさんリリースイベントを行っていく予定です。

※ホームページから
https://kamen-joshi.com/
 インディーズ女性アイドルとして日本初のオリコン一位、さいたまスーパーアリーナ単独ライブ15000人動員を
達成した最強の地下アイドル。
異形とも言えるホッケーマスクをかぶったアイドル集団。
芸能界に居場所が無くなった【選ばれなかった者達】が集まり、顔を隠すことで個人のアイデンティティを捨て、
代償に群れとしての強烈なアイデンティティを手に入れた。
自らを地下アイドルと名乗り、ライブ本数は年間1000本を超え現在地下アイドル最強の名を欲しいままにしている。

シングル「元気種☆」がオリコン週間チャート一位獲得!
地下アイドルなのにさいたまスーパーアリーナでワンマンライブ!
海外メディアからの取材20ヶ国以上
世界で活躍する仮面女子
年間ライブ本数は1000本を超え世界最大!
フェイスブックがアイドル業界最大イイネ数!現在251万イイネ突破!!

  • らでぃっしゅぼーや
パーソナリティ
  • 渡部陽一<br>(わたなべよういち)
    渡部陽一
    (わたなべよういち)
    渡部陽一<br>(わたなべよういち)

    渡部陽一
    (わたなべよういち)

    1972年9月1日、静岡県富士市生まれ。
    明治学院大学 法学部 法律学科卒業
    学生時代から世界の紛争地域の取材を続ける戦場カメラマン。

    著作:
    『報道されなかったイラクと人びと』(新風舎)
    『世界は危険で面白い』(産経新聞出版)
    『MOTHER-TOUCH 戦場からのメッセージ』(辰巳出版)
    『ぼくは戦場カメラマン』(角川つばさ文庫)
    『硝煙の向こうの世界 -渡部陽一が見た紛争地域-』(講談社)
    CD(絵本付):
    『渡部陽一の世界名作童話劇場 日本篇』(ビクターエンタテインメント)
    『Father’s Voice』(ビクターエンタテインメント)
    渡部陽一公式ホームページ
    http://yoichi-watanabe.com/