まだまだ先の事だと思っていた「リスナーと行く伊勢路の旅」も2月28日出発となりました。
参加人数は109名、お一人での参加は38名、複数名の参加が36組71名、男性は43名、女性は66名のツアーとなっています。
とにかく皆さんに旅を楽しんでいただき、そしてなによりも無事にご自宅にお帰り頂くようスタッフ一同、万全の態勢でお迎えいたします。
至らぬ点も多々あるとは思いますが、とにかく頑張る所存であります。
こうなりますと今は修学旅行の前日の先生のような心境です。
先生になったことはありませんが・・・
先生たちはあの時大変だったのだろうなぁと今さらながら。
そして圧倒的多数のツアーに参加をしない皆様におかれましは、留守の間、どうぞよろしくお願いいたします。まぁお願いされても困るとは思いますが。
私たちが留守の間、例えば2月27日20時から放送された「ネクストステージへの提言Ⅱ」では仲代達矢さんに私がインタビューしていますのでそれをラジコで聴くもよし、また28日公開の私一押しの映画、1961年から65年のボブデュランを描いた「名もなき者」を久しぶりに映画館に足を運んでご覧になっていただくもよし。
そうこうしているうちにきっといつものように月曜日の午前5時になることでしょう・・・本当になっていて欲しいものです。
ではでは!

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...

2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...