まだまだ先の事だと思っていた「リスナーと行く伊勢路の旅」も2月28日出発となりました。
参加人数は109名、お一人での参加は38名、複数名の参加が36組71名、男性は43名、女性は66名のツアーとなっています。
とにかく皆さんに旅を楽しんでいただき、そしてなによりも無事にご自宅にお帰り頂くようスタッフ一同、万全の態勢でお迎えいたします。
至らぬ点も多々あるとは思いますが、とにかく頑張る所存であります。
こうなりますと今は修学旅行の前日の先生のような心境です。
先生になったことはありませんが・・・
先生たちはあの時大変だったのだろうなぁと今さらながら。
そして圧倒的多数のツアーに参加をしない皆様におかれましは、留守の間、どうぞよろしくお願いいたします。まぁお願いされても困るとは思いますが。
私たちが留守の間、例えば2月27日20時から放送された「ネクストステージへの提言Ⅱ」では仲代達矢さんに私がインタビューしていますのでそれをラジコで聴くもよし、また28日公開の私一押しの映画、1961年から65年のボブデュランを描いた「名もなき者」を久しぶりに映画館に足を運んでご覧になっていただくもよし。
そうこうしているうちにきっといつものように月曜日の午前5時になることでしょう・・・本当になっていて欲しいものです。
ではでは!
2025.09.15
夏休みはそりゃもう大騒ぎさ!
9月8日の週は夏休みを頂き北海道標茶のリスナー、喫茶店「ぽけっと」のご夫妻を訪ねました。 店には全国から「ぽけっと」に訪れたリスナーの皆さんが一言を書いた大学ノートがな...
2025.09.05
せっかく芝居の稽古をしているのに・・・
これを書いている時点で台風5号の進路は5日金曜日の夕方あたりに都心にもっとも近づく可能性が大です。 また線状降水帯の発生の可能性もあるようです。 そのような中で松本秀...
2025.08.29
史実と物語の難しさ
NHKのドラマに登場した人物の言動が事実と異なると、ご遺族が抗議の声を上げています。 問題となっている作品は8月16日と17日に放送された「シミュレーション~昭和16年...
2025.08.22
きたやまさんと初対面の木根さんがぁ
8月26日㈪からの一週間は2カ月に一度の5時台の企画「ウルトラヒットの道標」にきたやまおさむさんとTM NETWORKの木根尚登さんをお迎えしてお送りいたします。 どう...
2025.08.15
忘れていたことと聴けなかったこと
今から10年前の「ラジオの人」が出てきました。2015年8月10日更新となっています。 戦後70年を迎えて私なりに振り返った内容になっていました。 タイトルは「神戸大...