昨年の12月15日の前立腺の手術から5カ月が経とうとしています。
あの頃のすったもんだを考えると、今の気分はこの連休中の天気のように爽やかであります。
ラジオパークイン日比谷でお会いしたリスナーの方々には、やせたんじゃないと言われましたが、体重は元通りになっているのです。
っていうか初めて会ったんじゃん!
しかしちょっと気になることがありまして、それはあまりにも突然に尿意が襲ってくるという事態が、数週間前から頻発をしているという事です。
この爽やかな季節になんの話やねん!ということは重々承知しておりますがネットで「尿意」と検索してみて下さい。驚くほど多くののキーワードがズラズラ並びます。
「尿意 があるのに出ない」「尿意 を収める方法」「尿意 が止まらない」「尿意 我慢できない」「尿意 が近い」「尿意 がない」
「尿意 切迫感」「尿意 頻繁」……あっもういいですか。
私も人生の中で最も多く「尿意」と言う言葉をパソコンに打ち込んだ記念日になりました。ありがとうございます!
冗談はさておき、様々な尿意で悩んでいる方が多いという事がよくわかります。
私の場合は「尿意 我慢できない」とか「尿意 切迫感」なので検索を続けますと、「過活動膀胱」ですとか「切迫性尿失禁」というサイトが泌尿器科の先生の解説が何故かきれいなモデルのお姉さんの写真とともに表示されます。
一見、女性に多い症状かと思いましたが男女ともに60歳を超えると多く見られる症状のようです。
加齢とともに膀胱の筋肉が固くなって満タンではないのにしたい!と思ってしまったり、脳の神経がもう満杯だよと間違って命令してしまったり、女性の場合が骨盤底筋が弱くなったりと原因が様々のようです。
いやはや私たちの体は、脳やら筋肉やらの絶妙なバランスの元に生かされているのだと改めて思います。
夜は酒を飲んで寝るので、何回か起きるのは仕方がないとしても放送中や映画を観ている間に急に尿意が来るので困っています。
今朝は河川敷をゆっくり1時間ほどジョギングをしましたが、最後になると「おっ!トイレ!」と速度を速めて家に帰ったりします。
良い薬もあるようなので、すっかりお馴染みになった泌尿器科に行ってみようと思います。
私の連休はこんな感じでしたが、これでいいのかという感じですね。
しかし、年を重ねるという事はこういう事なのですよ、青年!
おあとがよろしいようで……すんません!
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...