昨年の12月15日の前立腺の手術から5カ月が経とうとしています。
あの頃のすったもんだを考えると、今の気分はこの連休中の天気のように爽やかであります。
ラジオパークイン日比谷でお会いしたリスナーの方々には、やせたんじゃないと言われましたが、体重は元通りになっているのです。
っていうか初めて会ったんじゃん!
しかしちょっと気になることがありまして、それはあまりにも突然に尿意が襲ってくるという事態が、数週間前から頻発をしているという事です。
この爽やかな季節になんの話やねん!ということは重々承知しておりますがネットで「尿意」と検索してみて下さい。驚くほど多くののキーワードがズラズラ並びます。
「尿意 があるのに出ない」「尿意 を収める方法」「尿意 が止まらない」「尿意 我慢できない」「尿意 が近い」「尿意 がない」
「尿意 切迫感」「尿意 頻繁」……あっもういいですか。
私も人生の中で最も多く「尿意」と言う言葉をパソコンに打ち込んだ記念日になりました。ありがとうございます!
冗談はさておき、様々な尿意で悩んでいる方が多いという事がよくわかります。
私の場合は「尿意 我慢できない」とか「尿意 切迫感」なので検索を続けますと、「過活動膀胱」ですとか「切迫性尿失禁」というサイトが泌尿器科の先生の解説が何故かきれいなモデルのお姉さんの写真とともに表示されます。
一見、女性に多い症状かと思いましたが男女ともに60歳を超えると多く見られる症状のようです。
加齢とともに膀胱の筋肉が固くなって満タンではないのにしたい!と思ってしまったり、脳の神経がもう満杯だよと間違って命令してしまったり、女性の場合が骨盤底筋が弱くなったりと原因が様々のようです。
いやはや私たちの体は、脳やら筋肉やらの絶妙なバランスの元に生かされているのだと改めて思います。
夜は酒を飲んで寝るので、何回か起きるのは仕方がないとしても放送中や映画を観ている間に急に尿意が来るので困っています。
今朝は河川敷をゆっくり1時間ほどジョギングをしましたが、最後になると「おっ!トイレ!」と速度を速めて家に帰ったりします。
良い薬もあるようなので、すっかりお馴染みになった泌尿器科に行ってみようと思います。
私の連休はこんな感じでしたが、これでいいのかという感じですね。
しかし、年を重ねるという事はこういう事なのですよ、青年!
おあとがよろしいようで……すんません!
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...