1回目の「上柳昌彦 あさぼらけ」の生放送が始まりました。
そういえば一人でしゃべるんだよなぁ。久しぶりだけど大丈夫かいなぁと昨日の夜から思いはじめ、おかげで起きたら5時10分前!間に合わんぞー!という夢をきっちり見て寝汗でぐっしょりという状態で目覚めました。
番組始まってちょうど半分の5時半過ぎ。若干の余裕もで始めるころ、ふと窓の外を眺めればまさにそこは「あさぼらけ」の世界。曇ってはいたのですが月曜日の番組開始の真っ暗だった5時に比べれば少し明るくなっています。
5時33分が今日の日の出での時間でありました。by 海の天気予報
月曜日のニュースデスクはマッチョ渡辺一宏デスクです。昨年までの日曜宿直チームが久しぶりに再会しました。
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...