1回目の「上柳昌彦 あさぼらけ」の生放送が始まりました。
そういえば一人でしゃべるんだよなぁ。久しぶりだけど大丈夫かいなぁと昨日の夜から思いはじめ、おかげで起きたら5時10分前!間に合わんぞー!という夢をきっちり見て寝汗でぐっしょりという状態で目覚めました。
番組始まってちょうど半分の5時半過ぎ。若干の余裕もで始めるころ、ふと窓の外を眺めればまさにそこは「あさぼらけ」の世界。曇ってはいたのですが月曜日の番組開始の真っ暗だった5時に比べれば少し明るくなっています。
5時33分が今日の日の出での時間でありました。by 海の天気予報
月曜日のニュースデスクはマッチョ渡辺一宏デスクです。昨年までの日曜宿直チームが久しぶりに再会しました。
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...