サンケイスポーツ千葉マリンマラソン無事完走いたしました。前日に雪が降るという予報もあって戦々恐々としていたのですが、絶好のハーフマラソン日和でした。
といってもそれはトップランナーにとってという事で、寒さと風の強さには相当にまいりました!
参加アナウンサーメンバーは例年通り松本さん、山内さん、五戸さんに私でありました。これまた例年通りサンスポのカメラマンさんに撮っていただきました。
恐らくはこれと似た構図が来年のマリンマラソンのHPに一部使っていただけるかもです。
ハーフマラソン自体は5~6回走っていると思うのですが、今回初めてあと2キロ地点で土踏まずとかふくらはぎがつってしまいました。
練習不足と加齢ということなのでしょうか。いつものようにゴール付近だけカッコつけてペースを上げるなんてこともできませんでした。
記録は昨年より10分ほど遅い2時間13分くらい。スタートの時間からですと2時間15~16分ですかねぇ。まぁ生きて帰れたという事で良しとしましょう。
走った後は海浜幕張駅近くのお好み焼き屋さんで恒例のお疲れさん会。これまた元関西人の私が恒例のコテを独占しての鉄板将軍の姿をご披露いたしました。
初参加のメンバーもみんな完走できました。さて私は来年も走れるかなぁ??お好み焼き参加だけでもまったく問題はないのですが……
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...