杉山清貴さんにご来店いただきました。
2013年1月ぶりのご来店!現在は週に1,2回ほどインスタライブを行ってファンとのコミュニケーションをとっているそうです。そんな中、『杉山清貴STAY HOME SPECIAL ミュージックビデオ特集』も話題に。こちらは新型コロナウイルスでみんな不安になっている中、その気持ちを少しでも払拭して欲しくてできることをやってみようと思い始めた特集だったんだとか。「昔だったら何もできていない。今だからこうやって考えて発信できるね。」と杉山さんはおっしゃってました。
この状況の中でも精力的に発信し続けている杉山清貴さんのニューアルバム「Rainbow Planet」がリリースされました!今作は様々な世代のミュージシャンから楽曲提供があり、タイトル通りカラフルな楽曲が集まりました。Naganoさんというプロデューサーとタッグを組んだそうですが、このNaganoさんの人脈が広く、今までになかった人との付き合いができているんだ。とお話してくれました。世代の違うミュージシャンとの楽曲制作は刺激が多かったそうで、杉山さんがこれまでに作ってきたりリアルタイムで聞いていた曲を今の若者が聞いているので、彼らに70’sらしい曲を作ってとお願いすると僕たちよりもらしいものが作れる。と興味深いお話もしてくれました!
2021.01.17
「歌詞に駅名が出てくる曲」といえば?ランキング
2021.1.17OA 「バスが印象的な曲」といえば?ランキング 第1位 岬めぐり/山本コウタローとウィークエンド 第2位 サヨナラバス/ゆず ...
2021.01.13
世界が認めるドラマー!神保彰さんご登場。
今週のご来店は、神保彰さん。 1980年、カシオペアのドラマーとしてプロデビューした神保彰さんは、驚異的なテクニックとパフォーマンスで、2007年に、ニューズウィー...
2021.01.13
進化する:元祖「亀の子たわし」
かつてどの家庭、学校、会社にもあった、たわし。最近は、ちょっと縁遠くなってしまった方もいるかもしれない…このたわしと言えば、「亀の子束子」。100年を超える歴史ある品が、...
2021.01.10
「歌詞に駅名が出てくる曲」といえば?ランキング
2021.1.10OA 「歌詞に駅名が出てくる曲」といえば?ランキング 第1位 津軽海峡・冬景色/石川さゆり 第2位 大阪LOVER/DREAMS CO...
2021.01.06
鉄道旅で「道の駅“ご当地麺”」!
今週のご来店は、“旅のスピンオフ・ライター”の鈴木弘毅さん。 「道の駅」、「駅そば」、「スーパー」、「日帰り温泉」など、旅にまつわるさまざまなB...