トワ・エ・モワの芥川澄夫さん、白鳥英美子さんにご登場いただきました。
50年の活動をつないでくれた初のオールタイムベストCDBOXを通して感じたこととは?
昨年、12月13日にトワ・エ・モワ、デビュー50周年を記念した全シングル23曲を含む133曲収録の初のオールタイムベストCDBOXがリリースしました!
50周年記念オールタイムベストCDBOXをリリースした気持ちを伺ってみると、芥川さんは、このアルバムがトワ・エ・モワを一度解散して会社員を経験し改めてトワ・エ・モワとしてのその流れをつなぐ架け橋となっていて、ずっと繋がって50年経ったんだなと感じられたそう。白鳥さんは、解散後、ご結婚、そしてアメリカと日本を行き来し、ソロ活動もスタート。この50年ずっとうたっていた印象で、また再始動してトワ・エ・モワの曲を改めて聞き直して自分の中でトワ・エ・モワの良さを体感したとお話ししてくれました。
一度トワ・エ・モワのアルバムを捨てた!?復活までの20数年とは?
そんななか、飛び出したお話が、一度解散して復活するまでの20数年のお話。なんと、芥川さんは解散以降、トワ・エ・モワのCDを捨てており、ご自宅には1枚もトワ・エ・モワのCDがなかったそう。98年に復活する時、家と会社の行き来は買いなおしたトワ・エ・モワの曲を車の中で聞いて歌って覚えなおしたんだとか。「ちょうど12曲歌うと会社につくんだよ〜」なんて笑ってお話してくれました。
デビュー当時のお話も伺ってみると、その当時ヒットしていた曲も収録しなくてはいけなかったので、とにかくいれとけいれとけ!とアルバムを作っていた感じだったそうで、今聞くと、面白いけどむちゃくちゃしてたな〜という印象なんだとか。さらには、忙しすぎてこの曲レコーディングしてたんだっけ!?と記憶も曖昧なんだとか。。
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...