今週は、CANDY GO!GO!から、なぎさ りんさんがご来店。
グループ所属10年目を迎え、リーダーとしてチームを引っ張っているなぎさ りんさん。ですが、メンバーからはいじられキャラとしてメンバーとCANDY GO!GO!を盛り上げているそうです。いじられキャラが確立してからは、なぎさ りんがいないと控え室が快適といじられたこともあるそうです。
現在は7人で活動しているCANDY GO!GO!。世代の幅も広く、最年少は現在20歳。そんなトークの中でなぎさ りんさんが加入したきっかけについて伺ったところ、CANDY GO!GO!の初期メンバーが中学時代のお友達で、久しぶりに再開しプリクラを撮影。そのプリクラを見て事務所の代表が「この子に合わせてくれ!」と声をかけたところからなぎさりんさんのアイドルとしての活動がスタートしたそうです。
ただ、他のメンバーは面接だったり、共演していたユニットからスカウトするなど、「アイドルになりたい!」という気持ちを持った子が多いのですが、このなぎさ りんさんの加入の仕方はCANDY GO!GO!ではだいぶ特殊で、なおかつ、アイドルに興味はなかったと言います。
「人生において、面白いことをしたいと思ってて、アイドルはどんなもんかと、軽い気持ちでやってみたら、ちやほやされないし、体育会系で驚いた」と話してくれました。今は、人生を捧げるほどCANDY GO!GO!にのめり込み、もっとこうしたい、負けてたまるか。という気持ちで頑張っているそうです。
なぎさ りんさんの今までの人生の中で、ある程度できたら満足してやめてしまうことが多かったそうですが、CANDY GO!GO!ではやりたいことがいっぱい思いついて欲がとまらないんです。ともお話してれましたよ。
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...