今週のゲストは馬場俊英さん!恒例の弾き語りツアーでのお話を伺ったところ、「弾き語りということで、僕だけがステージの上お客さんも集中力が必要でどっと疲れるような感じだったかも・・」と話しつつ、アットホームな時間が流れていて、本質的なところを見ているし、メンタルな部分も見られている感じかな〜と話してくれましたよ。
そんな、馬場俊英さん宛に大量のメッセージが番組に届きました。トークの後半ではそんなリスナーからのメッセージにたくさん答えてくださいました。
現在、先行受注受付中のライブCD 「BABA TOSHIHIDE LIVE TOUR 2019 GRAFFITI AND MASTERPIECE VOL.1」のジャケット写真についての質問では、キングプロテアというお花を持って瞼を閉じている写真が使われています。このアルバムには昔の曲も入っているので、生花ではなく、ドライフラワーを持って撮影したと話してくれました。さらに、どんなお鍋が好きですか?という季節感溢れる質問では、ポン酢が好きなので、シンプルなお鍋とポン酢の組み合わせが好き。と話してくれましたよ。「馬場俊英LIVE TOUR 2019~落書きとマスターピース2」のセットリストについてもヒントをくれました!いつもセットリストを決めるのは難しいと話す馬場さん。候補は40曲ほどあって、そこから20曲に絞るんだとか。レアな曲やあまり披露していない曲をリクエストしてくださる方もいてありがたいそうですが、初めてきてくれる人のことを考えるとどうしたもんか・・と悩んでしまうそう。悩ましい作業だけど楽しいと話してましたよ。今回のライブの注目は『ベストセレクション』で考えているそうで、デビュー曲や20代の時の曲も歌うそうなので、昔のCD音源と今の変遷も楽しんでほしいそうですよ〜!
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...