中村こずえのSUNDAYHAPPYMAP

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 受け手によって感じ方が全く違うアルバム「るつぼ」【ゲスト:中村中...
2018.12.07

受け手によって感じ方が全く違うアルバム「るつぼ」【ゲスト:中村中さん】

周りに一声かける勇気を与えるアルバム

アルバム「るつぼ」。現代社会に起きている「ちょっと変だなぁ」と中村中さんが感じていることっていうのを集めたアルバムだそうで、会社とか仕事を抱えていて、周りに人がいるのに孤独を感じている人や、学校で孤立している子たちに向けて、「他人に関心を持って欲しい。想像力を持って一声かける勇気を持ってもらいたい」という気持ちも込められています。

ジャケット写真のテーマは「蛾」

ボディペイティングを施したジャケット写真がとても素敵!墨絵師、東 學さんが書かれました。見ていただくとお分かりかと思いますが、「蛾」が書かれています。アルバムテーマの「現代社会のおかしなこと」っていうのが人間のエゴがぶつかり合っているから生まれているのかなと思っていた中村中さん。何かうじゃうじゃうじゃと集まっているモチーフが書きたかったそうで、それを墨絵師、東 學さんに伝えたところじゃあ蛾はどうか。と提案していただいて作られました。自分をみてくれってアピールが蛾はすごいそうで、ちょうちょは止まる時羽をたたむんですが、蛾は止まっている時も羽は閉じないというところを見て、すごいエゴのイメージがあるな〜と感じたんだとか。。

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 中村こずえ
      中村こずえ
      中村こずえ

      中村こずえ

      10月1日生まれ 天秤座。TOKYO FMアナウンサー出身。
      10代のころから今に至るまで、日本各地を旅し、47都道府県すべて訪れている。海外旅行も大好き。
      美味しい顔を見たくて(本当食べることが好きで)料理好きに。
      ワーキングマザーとして「簡単・テキトー・安い・早い・うまい!」をモットーとしたレシピ本を三冊出版している。
      スポーツはテニス、スキー、ゴルフ…すべて夫がコーチ!
      朗読の舞台公演や、講師の顔も持つ。

    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。