今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。
1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いました!」という感想を紹介。
これに今泉先生は「ぜひ、コーンを入れてみてください。スナップエンドウとかチンゲン菜とかをいれても美味しいです」と補足してくれました。
2通目は、ペット用のはごろもフーズさんから出ている商品『無一物(むいちもつ)』をストックしているというリスナーさんから。愛犬が食事のとき、ワンちゃん用のふりかけ『いぬふり』なしとわかると、食べるのをやめてしまうとのこと。今泉さんも驚くほどの、豊富な種類(『舌福(ぜっぷく)』、『にゃんチュラル』、『レンジde香リッチ』、『ねこまんまパウチ』など)を取り揃えているペットフードはこちらからも確認できます。ナイツの二人も「ワンちゃんの食事も(あるの)?!」驚きの反応。
3通目は、“水や、食べ物以外にも長期化した時の段ボールベッド、トイレの重要性に気付かされました”というメッセージを紹介。今泉先生も「今は全国の自治体と企業の間で2次避難に備えた協力協定を結ぶ例が相次いでいます。墨田区は、昨年旅行会社と協定を結んで2次避難としてホテルに避難できるようにしました。自分の住んでいる地域について調べてみてください」と解説。
詳細はこちらのスフィア基準について扱った回を参照ください。
来週からはまたレシピを紹介します。
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...
2025.09.10
【第235回:9月10日】「『「シャキッと!コーン」と「シャキッと!コーンクリーム」』の紹介」
今回は、スタジオでシャキッと!コーンの4種類を試食しました。スタジオでは缶を開ける快音が響き渡る中、 まずは、『シャキッと!コーン 液切り不要タイプ』。こちらは液切り不...
2025.09.03
【第234回:9月3日】「フルーツシラップでしっとりかんぱん」
今回は、9月1日が防災の日ということにちなんで、備蓄食として親しまれてきたかんぱんを使ったレシピを紹介。 また、今泉先生からパーソナリティーのナイツの2人、パートナーの...
2025.08.27
【第233回:8月27日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「先日のカムチャツカ半島の地震による津波警報に、改めて非常時に備えなくて...
2025.08.20
【第232回:8月20日】「牛乳みかん寒天」
今回は、先々週に続いて、暑い夏にぴったりのデザートをご紹介します。ペットと一緒に避難所で過ごす際についてのお話もお届け。 材料(2人分) 朝からフルーツみかん...