はごろもフーズ presents 備えレシピショー

2025.03.26

【第211回:3月26日】「メール、メッセージ紹介」

今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。

 

1通目は、「『パパッとレンジむしパンミックス』を使って“シーチキンまん”を作ったという女性からパパッとレンジ むしパンミックスに挟むとしたらどんなおかずをはさみますか?」という質問が。

パートナーの安藤なつさんは「サラミ」と即答。また今泉先生は「エビチリとか青椒肉絲とかです」とおすすめを教えてくれました。塙さんも「あれ、おいしいもんね。すごいかんたんだからあれいいですよね」とこのコーナーで作った蒸しパンについて振り返る一幕も。

 

2通目は、番組で紹介した“お湯ポチャレシピ”のひとつ『お湯ポチャCarboffあさりコンソメパスタ』を作ったというリスナーの方から。「いつもと違うパスタの作り方に最初は戸惑ったものの、半分に折ったパスタを袋に入れて袋に入れて、ポチャっと鍋に入れる工程に、手軽さを肌で感じることができました!今泉先生のレシピを吸収し、いざとなっても落ち着いて料理ができるよう、精進していきたいです!!」という内容に、

今泉先生も「“お湯ポチャレシピ”で作って下さったんですね。聞いたことがあるは“出来る”じゃなくて“知ってる”だけなんですよ。普段から作って“お湯ポチャレシピ”に慣れておいてくださいね」とアドバイス。土屋さんも「あんだけ散々言ってるんだからね高密度…なんとか…って」と“お湯ポチャレシピ”のやり方を振り返り続けて、なつさんが「高密度ポリエチレン“ポチ袋”(正しくは、“高密度ポリエチレンポリ袋”を使用)」とこんがらがってしまう場面もあり、スタジオからは笑いが起きました。

 

3通目は、お弁当を食べながらいつも聞いてますというリスナーさんからのメールをいただきました。この内容を受けてスタジオでは“お弁当のおかずは何が好きですか?”という話題に。
これに、塙さん、なつさんは「からあげ!」と即答。土屋さんは「卵焼き」とのこと。今泉さんが「のり弁慶ふりかけ、先週紹介のにんじんしりしり、デザートに『朝からフルーツパイミン』」と名前をあげると、塙さんも「はごろもオールスターズですね」と付け加えました。

来週からはまたレシピを紹介します。

 

最新コーナーブログ
  • はごろも
パーソナリティ
  • 今泉マユ子
    今泉マユ子
    今泉マユ子

    今泉マユ子

    1969年 徳島市生まれ 血液型:A型RH-
    小学生の時ガールスカウト所属。 鎌倉で育ち現在横浜在住。1男1女の母

    管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。
    (1999年~2002年 中国南京駐在)
    食育、災害食に力を注ぎ、2014年に管理栄養士の会社を起業。

    レシピ開発、商品開発に携わるほか、防災食アドバイザーとして資格をいかし、全国各地で講演、講座を行う。
    東京消防庁総監より感謝状を授与。
    レトルトの女王、缶詰の達人とも呼ばれ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで活躍中。著書多数。
    日経新聞夕刊「時短家事」、「栄養と料理」他、連載多数。

    公式HP:https://office-rm.com/