今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。
まず「以前、番組で紹介していた”焼きミートソースコロッケ”、美味しそうですね。昔は作ってましたけど、最近は忙しくて作ってません。焼きコロッケは、電子レンジとトースターでお気軽に作れそうですね」というメッセージを紹介。
今泉マユ子先生も「ぜひお子さんに手伝ってもらってください。じゃがいもをつぶしたり、ミートソースを混ぜたり、パン粉をかけたり、一緒に作ると楽しいと思います」回答。
↑この回の詳しいレシピはこちらも参照ください。
次に「乾パンやお水等のストックはしてありますが、ストック食品での料理は考えたことがありませんでした。“備えレシピ”は普段の食事でよく作ってて、家族からも喜ばれてます」という感想メッセージ。
これには今泉さんも「ローリングストックを実践されていらっしゃって素晴らしいですね」と感心しきり。恒例の“ローリングストック!”で一同声を合わせる場面も見られました。
最後に「夜中に地震があり、大きい揺れではなかったですが、クローゼットの上のほうに、いらない物などいろいろ積み重ねていたものが、ガラガラと落っこちてきました。夜中に片付ける羽目になりました…」というお便りを紹介しました。これには「怪我がなくてよかったですね」と気遣う今泉先生。加えて「夜中に片づけたとのことですが、大きな地震は繰り返し余震がある場合があるので、すぐに片づけないほうがいいかもしれません。もしもの時後悔することがないように、家具などの転倒、落下、移動防止対策ができているか、家中確認してみてください」とアドバイスし、締めくくりました。
次回からは、またレシピをご紹介いたします!
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...
2025.09.10
【第235回:9月10日】「『「シャキッと!コーン」と「シャキッと!コーンクリーム」』の紹介」
今回は、スタジオでシャキッと!コーンの4種類を試食しました。スタジオでは缶を開ける快音が響き渡る中、 まずは、『シャキッと!コーン 液切り不要タイプ』。こちらは液切り不...
2025.09.03
【第234回:9月3日】「フルーツシラップでしっとりかんぱん」
今回は、9月1日が防災の日ということにちなんで、備蓄食として親しまれてきたかんぱんを使ったレシピを紹介。 また、今泉先生からパーソナリティーのナイツの2人、パートナーの...
2025.08.27
【第233回:8月27日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「先日のカムチャツカ半島の地震による津波警報に、改めて非常時に備えなくて...
2025.08.20
【第232回:8月20日】「牛乳みかん寒天」
今回は、先々週に続いて、暑い夏にぴったりのデザートをご紹介します。ペットと一緒に避難所で過ごす際についてのお話もお届け。 材料(2人分) 朝からフルーツみかん...