はごろもフーズ presents 備えレシピショー

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 【第165回:5月1日】「オイルサーディンとパイミンのオープンサ...
2024.05.01

【第165回:5月1日】「オイルサーディンとパイミンのオープンサンド」

今回は、はごろもフーズの「朝からフルーツパイミン (パウチ)」と「はごろも&キングオスカー オイルサーディン」を使ったレシピを紹介。多発する自然災害を受けての防災に関するお話もお届け。

材料(1人分

食パン 1枚

はごろも&キングオスカー オイルサーディン 3尾(約30g)

朝からフルーツパイミン(パウチ) 1袋(95g正味50g)

マヨネーズ 適量

レモン汁 少々

黒こしょう 適量

お好みでイタリアンパセリなど 適宜


つくりかた

① 食パンにマヨネーズをぬり、汁気を切った“朝からフルーツパイミン”を並べ、上に油を切ったオイルサーディンをのせてレモン汁をかける。

② 食パンをトースターで2分焼いて黒こしょうをかけ、お好みでイタリアンパセリなどをのせる。


今泉マユ子さんの防災のお話

先月4月17日(水曜日)23時14分頃、愛媛県愛南町、高知県宿毛市(すくもし)で震度6弱を観測する地震がありました。

今年4月3日に台湾地震、4月8日には宮崎県でM5.2震度5弱の地震があり、そして4月17日に愛媛県・高知県の地震があり、同日4月17日21時頃(日本時間)にはインドネシア・ルアング火山で大規模な噴火が発生しました。

災害が起きた後にできることは限りがありますが、今平常時にできることはたくさんあります。

自分に足りない備えはなにか考え、後悔しないように今備えましょう。


今日紹介した商品はこちら

 

はごろも&キングオスカー オイルサーディン

 

朝からフルーツパイミン (パウチ)

最新コーナーブログ
  • はごろも
パーソナリティ
  • 今泉マユ子
    今泉マユ子
    今泉マユ子

    今泉マユ子

    1969年 徳島市生まれ 血液型:A型RH-
    小学生の時ガールスカウト所属。 鎌倉で育ち現在横浜在住。1男1女の母

    管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。
    (1999年~2002年 中国南京駐在)
    食育、災害食に力を注ぎ、2014年に管理栄養士の会社を起業。

    レシピ開発、商品開発に携わるほか、防災食アドバイザーとして資格をいかし、全国各地で講演、講座を行う。
    東京消防庁総監より感謝状を授与。
    レトルトの女王、缶詰の達人とも呼ばれ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで活躍中。著書多数。
    日経新聞夕刊「時短家事」、「栄養と料理」他、連載多数。

    公式HP:https://office-rm.com/