今回は、いわしの缶詰を使ってできる見た目も色鮮やかなイタリアン風の一品をご紹介。また、電気自動車からの給電で作る料理体験のお話も。
材料(2人分)
いわしで健康 しょうゆ味(パウチ) 1袋(90g)
トマト 1個
モッツァレラチーズ 50g
バルサミコ酢 小さじ1/2
オリーブ油 小さじ1/2
バジル 適量
つくりかた
① トマトとモッツアレラチーズは一口大に切ってボウルにいれる。その中に汁気を切ったいわしで健康しょうゆ味、バルサミコ酢、オリーブ油を入れて混ぜ合わせる。
※バルサミコ酢がない方は、レモン汁でもおいしく作れます。
② グラスやカップに盛り付け、刻んだバジルを飾る。
今泉マユ子さんの防災のお話
先日、畑の中で電気自動車からの給電で料理を作る体験をしました。電気ポットと炊飯器でお湯ポチャレシピのオムライス、豆乳カレースープ、甘納豆蒸しパン作りを実施。紙皿に盛って洗い物も出さずに済みました。畑の中で電気自動車からの給電で作るお湯ポチャレシピは全て大成功。電気自動車は電気の備えになることが分かりました。
今日紹介した商品はこちら
2025.05.21
【第219回:5月21日】「大豆のホクホクじゃこ炒め」
今回は、パウチの大豆を使ったおかずレシピを紹介。今泉先生の書籍に関するお話もお届け。 材料(2人分) Home Cooking シャキッと!大豆 1袋(60g) ...
2025.05.14
【第218回:5月14日】「『シーチキンSmile プチ』試食」
今回は、スタジオで『シーチキンSmile プチ』の「旨塩ごま油」と「旨辛」の二つの味の試食を行いました。 『シーチキンSmile プチ』は、2025年2...
2025.05.07
【第217回:5月7日】「にらとキャベツのペペロンチーノスパゲティ」
今回は、先日試食を行ったベジパッソを使ったパスタの一品を紹介。3月31日に発表された南海トラフ地震の最新の被害想定をテーマにお届け。 材料(1〜2人分) ポポロス...
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...