今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたメッセージを何通か読ませていただきました。
まず「家庭菜園で採れた野菜とシーチキンを和えると一品おかずになるので最高です」というメールをご紹介。季節の野菜とシーチキンの組み合わせということで、今泉さんも「ごぼう、さつまいも、里芋、大根、蓮根、椎茸、チンゲンサイをシーチキンと和えたり炒めたりすると美味しいですよね」と旬の野菜をいくつか挙げていただきました。「一年中食べられるものでも、旬に食べた方が栄養価が違うっていうじゃないですか」と塙さんも言葉を添えました。
続けてなつさんと同じように体を鍛えている方から運動後におすすめのメニューに関する質問メールに対し今泉さん曰く「筋トレの後は、筋肉もダメージを受けているので、体の修復のためにタンパク質、糖質の補給を心がけましょう」とした上で、「はごろもフーズさんの鯖、さんまなど青魚の缶詰やパウチなどの動物性タンパク質と、大豆などの植物性タンパク質と一緒に朝からフルーツなどを取り入れてみてはいかがでしょうか?」とトレーニング後には早めのタンパク質の摂取が望ましいようです。
「『朝からフルーツミックス』が大好きです」というメールには、「(過去のはごろもの食べ比べのコーナーで)10年ぶりくらいに食べたけど美味しかった」と塙さんもテンション高めになる場面も。白桃、ミックス、みかんなど種類も豊富で、ナタデココ、杏仁もおすすめです。
次回からは、またレシピをご紹介いたします。
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...