はごろもフーズ presents 備えレシピショー

2022.08.17

【第80回:8月17日】「いわしニラ巾着」

今週は油揚げと、先週も扱った健康シリーズのいわし缶を使った食べ応えのある一品をご紹介いたします。

夏休みの終盤になったということもあり、「家族で体験して学ぶ、防災センターに行きましょう。」という話題も。

材料(2人分・4個分

はごろもフーズ いわしで健康 しょうゆ味(パウチ) 1袋(90g)

油揚げ 2枚

ニラ 3本(約20g)

粉山椒 適量


つくりかた

① 油揚げは横半分に切り、袋状にする。

② ニラは短め(1㎝)に切り、いわしで健康しょうゆ味と山椒を加えて混ぜ、油揚げに詰めて楊枝で止めて、オーブントースターで約3分焼けば完成。固まったら中を出して盛り付けても、器のままスプーンで食べてもOK


今泉マユ子さんの一口コメント

体験することで災害の恐ろしさを知り、万が一の時に備えましょう

体験できる防災センターとして都内には、池袋防災館、立川防災館、本所防災館、防災体験学習施設の「そなエリア東京」があります。

横浜には横浜市民防災センターがあり、先日、今泉先生も防災士会のフォローアップ研修会で、地震シミュレーターで最大震度7の揺れや、関東大震災の揺れ、超高層ビルでの揺れなどを体験。

 


このレシピに使用した商品

 

いわしで健康 しょうゆ味

 

最新コーナーブログ
  • はごろも
パーソナリティ
  • 今泉マユ子
    今泉マユ子
    今泉マユ子

    今泉マユ子

    1969年 徳島市生まれ 血液型:A型RH-
    小学生の時ガールスカウト所属。 鎌倉で育ち現在横浜在住。1男1女の母

    管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。
    (1999年~2002年 中国南京駐在)
    食育、災害食に力を注ぎ、2014年に管理栄養士の会社を起業。

    レシピ開発、商品開発に携わるほか、防災食アドバイザーとして資格をいかし、全国各地で講演、講座を行う。
    東京消防庁総監より感謝状を授与。
    レトルトの女王、缶詰の達人とも呼ばれ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで活躍中。著書多数。
    日経新聞夕刊「時短家事」、「栄養と料理」他、連載多数。

    公式HP:https://office-rm.com/