君はもう読んだのか?貴方は読んで頂けましたか。
お買い上げの方から喜びの声が続々。
「“月刊Takada”を読んだら手足のしびれがなくなった」「三冊買って仲間に配ったら翌日宝くじが当たった」「丸ごと一冊買ったらドクターイエローがみえた」「手にとった瞬間 元カレから連絡がありました」など嬉しい声の数々。
あきれる程の反響に著者もカエルをくわえて雨の中 飛び出しました。
下は6月22日の東京新聞の広告です。
私の顔の左上に「発売たちまち3刷!」とあります。
出版社(飛鳥新社)は「はだかの白鳥」とバーターで売り切りたいようです。「たかだ」と「はだか」推しです。
私にも「はだか」を迫ってきましたが「こんばんわ はだか文夫です」とシャレを言いました。
「はだか」も読んだら面白いのなんのって。
著者は ものすごいインテリで阪大の大学院を出て超一流企業に勤めAV女優へ。しかし家族は誰もAV女優だということを知らない————クゥ~~~ッ
血沸き肉躍る話です。
もし この「はだかの白鳥」(何故 白鳥かというとバレエをやっていたから)がもっと話題になったら 私の手駒でもある三遊亭白鳥と“W白鳥対談”をやってもらいたいものだ。
それにしてもこの二冊の並びがワクワクしますネ。
編集部まで行って28日の国際フォーラムで売る本用に山程サインをして参りました。
この量。なにしろボーダイな冊数です。
横の幅よりも積んである厚さをみて欲しい。
私の肩はとうとうこわれました。江川卓と同じ症状です。
「月刊Takada」の中で「三大対談」というのがあって宮藤官九郎、太田光と面白対談をしているのだが、もう一人 高田文太(長男)ってのがあってこれが皆な私生活の私の暴露だから面白いとうけまくってくれる。
とうとう「週刊文春」でクドカンまでが面白がって書いている。
私のイラストまで載っている。
ラジオでは久しぶりに横山剣にも会えた。嬉しかった(6月21日)。
クドカン・横山剣・私とくれば「タイガー&ドラゴン」である。
私が「クドカンは今度 歌舞伎町ドラマ始めるらしいよ」と言うと剣「池袋、木更津で味しめたから 今度は歌舞伎町ですか。怖い男ですネ」
見ると ずっと剣さんの方が怖そうだった。
6月24日
高田文夫
2025.08.25
第138回『太田光漬け』
このどうしょうもない暑さの中「走・攻・守」そろった77才としては ほぼ毎日「太田光漬け」である。 孫から言われた「お爺ちゃんって77なの?普通 人間って70越すと死ぬん...
2025.08.14
第137回『まだまだ月刊Takada2』
あっどーも。「“走攻守”揃ったキジュです」と言ったらオイルショックなジョニ男が「紹興酒が揃ったキジって何ですか」だと。(「帰ってきたジョニ男くんと文夫クン」より) カミ...
2025.08.04
第136回『いよいよオール日芸寄席IN金沢』
残酷すぎる暑さの中、出版業界のこの夏の話題は「月刊Takada2」と「爆弾犯の娘」の二点にしぼられたらしい。本当か。 “爆弾”問題の太田も田中も深夜 熱く語っていた。 ...
2025.07.21
第135回『月間Takada もう一冊!高田文夫』
ジャーン! 急告! 突然ではありますが 昨年6月刊行した「月間Takada」の「その2」が完成し発売なのです。 「月刊Takadaその2 もう一冊!高田文夫」が7月...
2025.07.04
第134回「爆弾犯の娘」
77才(喜寿)になったというのに身辺バタバタ落着かない毎日。孫と息子達ひきつれお祝いだからと食事会。 そんな所へ60年ぶりに爆弾犯からの便り。娘がこの度、本を出したのだ...