望月智之 イノベーターズ・クロス

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #43 イノベーターゲストは「株式会社レバレッジ」代表取締役「V...
2021.03.22

#43 イノベーターゲストは「株式会社レバレッジ」代表取締役「VALX」代表 只石昌幸さんです!

毎週金曜日の21時20分からお送りしています「望月智之 イノベーターズ・クロス」

パーソナリティは、株式会社いつも 取締役副社長の望月智之とホリプロアナウンス部の高橋茉奈です!

様々な分野で活躍するプロフェッショナルな方々「イノベーター(革新者)」をゲストにお迎えして、実業家でプロのマーケターでもある望月が、「その分野の未来に向けたお話」を伺う番組です!

イノベーターズ クロス

イノベーターゲストは「株式会社レバレッジ」代表取締役「VALX」代表 只石昌幸さんです!

群馬県のご出身。法政大学 経営学部を卒業。
1998年「株式会社キーエンス」に入社。
2000年「キーエンス」を退社後、個人事業主として独立。
2006年「株式会社レバレッジ」を設立し、代表取締役CEOに就任。
2016年フィットネス業界サイト「ダイエットジムコンシェルジュ」を運営開始。
その後、「株式会社レバレッジ」と社外取締役の山本義徳さんが共同で、「VALX」というブランドを展開。

株式会社レバレッジが展開する事業「VALX」

高橋:今週から2週にわたって、只石さんにビジネスのお話を伺います。「株式会社レバレッジ」代表取締役で「VALX」代表ということで、事業についてお伺いできますか。

只石:株式会社レバレッジが展開している事業の一つが「VALX」というフィットネスブランドです。2019年の10月に立ち上げたまだ始めて1年半ほどの事業なのですが、有難いことにたくさんの方から支持をいただいています。

高橋:只石さん自身も身体を鍛えていらっしゃいますよね!

只石:僕は筋トレは人生を変えると心から思っています。それは男女問わずいえることで、弊社のYoutubeをご覧いただくと、筋トレがどれだけ素晴らしく、そしてどのようにすれば継続できるのかを知っていただけます。

フィットネスブランドをはじめたきっかけ

望月:只石さんは、2006年にWEB制作会社「レバレッジ」を設立されますが、フィットネスブランドをはじめたきっかけは何でしたか?

只石:話すと長くなってしまうのですが……。1998年に「株式会社キーエンス」に入社しました。上場企業で一番平均年収の高い会社で、平均年収が高いということは社員はとても優秀ということです。そこで挫折を経験しました。会社のネームバリューもあり、転職活動では色々とオファーをいただいたのですが、当時の半分くらいの年収を提示されるわけです。高い年収が自分の実力だと勘違いをしていて、転職活動は難航しました。

望月:退社後は、一発逆転を狙い、ホストに転身された伺いました。

只石:テレビでホストが稼げるという情報を見て、ホスト業界に飛び込みました。今考えると、単純な思考だったなと思いますね。

当時の僕はプライドが高く、ホストの先輩たちの教えを全く聞いていませんでした。孤軍奮闘で成功するような甘い世界ではなく、実際は全く稼ぐことができず、貯金も尽きました。

プライドを捨てることで状況が変化した

望月:その状況が変わるきっかけがあったわけですね。

只石:自分は何も持っていない。そんな状況でも唯一持っている、「プライド」を勇気を出して捨てました。そうすると状況が変化していったのです。プライドを捨てて、友人に教えを乞いて行動を起こしました。そして、自分が変われば、世の中はいくらでも変わるのだと気が付きました。

うまく行ったときのパターンとうまくいかなかったときのパターンを比較し気付いたことがありました。うまく行っている時ほど、素直に人に聞く努力をしていたのです。

こういった経験から何かをする時に必ず人に聞くという選択をして会社が生まれました。既に成功されている通販会社の社長やマーケターの方々に頭を下げ、沢山のことを教えていただきました。その方々には感謝の気持ちしかなく、今度は弊社の成功事例をそ全てお伝えしたいという思いですね。

番組へのメッセージやご質問をお待ちしています!

番組をお聴きのイノベーターの皆さまからのメッセージやご質問をお待ちしています。望月さんへビジネスの質問もOKです!

 メールアドレス:  mochi@1242.com 

この日の放送は、期間限定でradikoタイムフリーサービスで聴くことができます。

<3月26日(金)までの期間限定!radikoタイムフリーで聴く>

番組名:「望月智之 イノベーターズ・クロス」

放送日時:2021年3月19日(金)21時20分~21時40分

パーソナリティ:望月智之、高橋茉奈

 

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 望月智之
      望月智之
      望月智之

      望月智之

      株式会社いつも 取締役副社長
      東証1部の経営コンサルティング会社を経て、株式会社いつも を共同創業。
      同社は中小・大手メーカーに向けてのECの総合支援企業として、数多くの企業に戦略とマーケティング支援を提供している。自らはデジタル先進国である米国・中国を定期的に訪れ、最前線の情報を収集。
      デジタル消費の専門家として、消費財・ファッション・食品・化粧品のライフスタイル領域を中心に、ブランド企業に対するデジタルシフトやEコマース戦略などのコンサルティングを手掛ける。
      2019年に『2025年、人は「買い物」をしなくなる』、2021年に『買い物ゼロ秒時代の未来地図』を上梓。

    アシスタント
    • 高橋茉奈
      高橋茉奈
      高橋茉奈

      高橋茉奈

      生年月日:1992年12月4日
      出身校:法政大学経営学部市場経営学科卒業
      所属:ホリプロ アナウンス室(アナウンサーズ・ルーム)
      趣味:フェレット育成、坂道アイドル研究、温泉巡り、ギター
      資格:温泉観光士