2013年7月

  • 2013年07月02日

    3Dプリンター

    今朝の「高嶋ひでたけのあさラジ!」
    6時のニュースの後にお送りしている「あさイチ知りたい調査隊」では、
    3Dプリンターを取り上げました。

    模型や試作品を作るという工程において、便利に使われるようになりつつある、3Dプリンター。
    私も、高嶋さんと一緒に取材に行ってきました。

    高嶋さんがお話しされていた、五重塔の模型は、こちらです。
    プリンターから出てきたとは思えない、細かい仕上がりでした。

    s-CIMG6147.jpg
    隣には、人をスキャンしたデータで作られた、フィギュアも並んでいます。
    (昔の写真のように、人が止まっている間に数分かけてデータをとるそうです。)

    家庭用の3Dプリンターには、20万円を切っているものもあるそうです。

    s-CIMG6149.jpg
    写真の3Dプリンターは、机の上にのるほど小型化されています。
    オレンジ色の塔が作られている最中の写真です。

    データを作るのが難しそうですが、私も使ってみたいです。
    まずは、壊れてしまったスマートフォンケースを...!

  • 2013年07月01日

    放送後記

    今朝から、「高嶋ひでたけのあさラジ!」は、4年目に入りました。

    ラジオの前の皆さま、高嶋さんに教えていただきながら、
    分かりやすくお聞きいただける放送を目指して、頑張ります。

    明日以降も、よろしくお願い致します。


    番組のホームページにも、毎日放送後記を書きますので、
    こちらのブログと併せて、ぜひご覧ください。

    今日は、統一球について取り上げた「やじうま好奇心」についてです。

プロフィール

箱崎みどり

東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。


● Twitterは こちら

● facebookページは こちら

● Instagramは こちら

最新の記事
アーカイブ

トップページ