番組概要
美しいニッポンを後世に残すために、私たちは、いかに国土に働きかけていくべきか。多発する自然災害や急激な気候変動のもとで、私たちは、この国土とともにどのように生きてゆけばいいのか。「国土に働きかけることによって、はじめて国土は恵みを返してくれる」と提唱する『国土学』の大石久和が、ニッポンの進むべき道を熱く語ります。
2021.02.22
第61回のテーマは「リアリズムを失ってしまう日本人」
番組アシスタントの新保友映です! いよいよ2月24日に大石さんの新刊『「国土学」が解き明かす日本の再興 ― 紛争死史観と災害死史観の視点から』(海竜社)が発売されます。...
2021.02.08
第60回のテーマは「道路除雪と事前通行規制」
番組アシスタントの新保友映です! 今年、高速道路がストップするなど、日本海側は、例年にない大雪ですが、大石さんが国土交通省時代、雪対策や道路防災の責任者でもあったことか...
2021.02.01
第59回のテーマは「アメリカ合衆国バイデン新大統領就任」
番組アシスタントの新保友映です! きょうは、第46代アメリカ合衆国大統領就任演説から、ジョー・バイデン氏がどのようなことを考え、それを大石さんがどう思われたのかをお話し...
2021.01.25
第58回のテーマは「インフラストラクチャーとは何か」
番組アシスタントの新保友映です! きょうは、大石さんが最も関心のあるところの「インフラ整備、インフラストラクチャーとは何か」についてお話をします。 新保 インフラとい...
2021.01.18
第57回のテーマは「新型コロナウィルス緊急事態宣言」
番組アシスタントの新保友映です! 国会が始まりましたが、きょうは、いま一番ホットな話題、新型コロナ対策について、国がいま何をなすべきか、大石さんがお話します。 新保 ...