• 2014年10月14日

    中継車からこんにちは

    __ 30.JPG

    日暮里舎人ライナーの旅が始まりました。
    三代目コロムビアローズ 野村未奈さん
    シンデレラのような衣装で
    ローズの刺繍も素敵です。
    クイズのヒントを出すときの掛け声は
    山内惠介さんは なすさーん♪
    野村未奈さんは カッキ―♪

  • 2014年10月01日

    色のマジック

    __ 29.JPG

    野菜を茹でる瞬間の楽しみ (*^o^*)
    中継で松戸におじゃましたときにお会いしたご夫婦
    (ご主人は師岡アナウンサー似) からの頂きもの
    湯あがり娘という枝豆です。
    緑色が鮮やかで艶があってお豆の味も濃くて。
    採れたてのものを頂くと体が元気になります。
    美味しいお裾分けをありがとうございました。

  • 2014年09月29日

    まんぷく

    __ 22.JPG

    明日の中継コーナーはまんぷく市場の会場からお送りします。
    その下見もかねて?待ちかねて?
    一足早く遊びに行きました。

    まずはわたしのおすすめ
    ありあけさん 横濱カフェスタイル フレンチトースト
    ブースの辺りはバターとメープルソースの合わさったいい香りが。
    電子レンジで温めてバターがとろけてから頂くのがポイントです。

    __ 24.JPG

    そしてこの方のこちらを忘れるわけにはいきません。
    テリーさんのご実家 丸武さんの厚焼玉子。

    __ 25.JPG

    優しい甘さでいくらでも食べられそうです。
    あらテリーさんこんなところに。

    __ 26.JPG

    那須アナウンサーのおすすめ
    天旬さん とろ甘海老押し寿司も。

    __ 27.JPG

    とろとろのぷりぷり。
    ♡の形のものをつくっておまけして下さいました。
    明日が最終日。中継は新宿京王百貨店で10時過ぎからです。

  • 2014年09月23日

    わいわい

    祝日の中継にはお休みのお父さんお母さんと
    子供たちが遊びに来て下さいます。
    運動会の季節。
    かけっこで1位になったの
    アナと雪の女王を踊ったの
    パパは綱引きの競争に出るよ
    ママとおばあちゃんが作ったエビフライが美味しかったよと
    息もつけないくらいの勢いからうきうきが伝わってきました。
    中継が終わった後にはじゃんけん大会をやっているのですが
    今日はわたしではなくて元気なお兄ちゃんと
    対決してもらいました。
    かなりの心理戦でした。
    賞品を渡すときにもおめでとうございまーす!と
    言葉を添えてくれて思わず吹き出したなぁ。
    また遊びに来てね。

  • 2014年09月15日

    どーんと笑って!どーんと歌って!

    __ 19.JPG

    ハッピー歌謡祭にお越し下さった皆さん
    応援の言葉を掛けて下さった皆さん
    ありがとうございました。
    開演のブザーが鳴って舞台の袖でスタンバイしていたとき
    幕もまだ開いていないのに拍手が聞こえてきて
    胸がいっぱいになりました。

    国際フォーラムはやっぱり広い。
    足が震えましたが客席を見ていると
    笑顔で頷きながら話を聞いて下さったり
    大きな手拍子で歌を盛り上げて下さったり
    ハッピーと書いた手作りのうちわを振って下さったり
    中継の雰囲気と同じでホームだなぁと居心地よく感じました。

    __ 20.JPG

    リハーサルで熱唱する垣花さん (ノー\*)

プロフィール

東島衣里

1991年1月4日生まれ。長崎県出身。学習院大学卒業後、2013年ニッポン放送に入社。現在は「中川家 ザ・ラジオショー」(金 13:00~15:30)「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(土 13:00~15:00)ほかの番組を担当中。羽田空港ターミナルオフィシャル情報誌「BIG BIRD PRESS - Haneda Time Table!」連載中。

最新の記事
過去記事

トップページ