• 2016年03月16日

    🌸

    大谷ノブ彦 キキマス
    24日(木)が最終回です。寂しいです。
    大谷さん マキタスポーツさん 森脇健児さん
    大地さん イジリー岡田さん 無法松さん 上田さん
    そして何より毎日を一緒に過ごして下さったリスナーの皆さん
    このご縁が宝物です。
    最後の放送が終わって大谷さんと一息ついたときに
    色んな気持ちが溢れてくるのかなぁと想像しています。

    28日(月)から(月)(火)(水)を担当します。
    高嶋さんと増山アナウンサーの元で学んで
    情報を正しくお伝えできるよう頑張ります!
    朝の時間が楽しくなるようなお手伝いができたら幸せです☀︎
    暫く山本アナウンサーとスポーツ部の皆さんの研修を受けて
    GOサインが出たら!(木)を担当します。
    野球の や からのスタートですが
    思いきり挑戦します!
    緊張⚾︎

  • 2016年03月13日

    3月11日

    それぞれの過ごし方がある中で
    ニッポン放送をお聴き下さった方
    大切な時間をありがとうございました。
    そして一緒に考える時間をありがとうございました。
    あの震災のことを考えると
    今でも言葉がなかなか出てきません。
    どんな言葉が適切なのかもまだ自信がありません。
    非力な自分が情けなくなります。これからも悩み続けると思います。
    それでも起こったとき
    福島県の郡山コミュニティ放送 ココラジの粋成浩児さん
    宮城県塩釜市のコミュニティFM ベイウェーブの渡辺恵美さん
    女川町女川さいがいFMの高校生アナウンサー阿部こころさんの声
    状況を寄せて下さったコミュニティFM・臨時災害放送局の方の言葉
    他にも心を痛めながら話して下さった全ての方の教えを思い出して
    マイクに向かって出来る全てのことをしようと改めて決心しました。
    そのために備えます。
    防災危機管理ジャーナリストの渡辺実さんの言葉をお借りすると
    備災です。
    2016年3月11日 丸5年というよりも6年目に入る日。
    考え続けます。備え続けます。

  • 2016年02月14日

    バレンタインの夜

    IMG_4439.JPG

    DJダイノジと一緒に楽しみました❣️
    ステージでの大谷さんや大地さんも眩しいけれど
    スタジオでの笑ったり泣いたりしながら話すふたりも
    味があるんですよっ。ぜひキキマスをお聴き下さいねっ。と
    盛り上がるお客さんにそっとアピールしていました。心の中で。

  • 2016年02月03日

    TOTEM

    IMG_4114.JPG

    トーテムの公開リハーサルへ。
    初めてのシルクドゥソレイユでした。
    テントの入り口をくぐる。そこから興奮。
    入った先には不思議な水辺の世界が広がっています。
    空間を隅々まで眺めているだけでも想像が膨らみますが
    開演するとプロジェクションマッピングの演出によって
    次々と世界が変わっていくんです。
    そんな舞台で繰り出される技の数々。
    うぁぁと声にならない声を出しながら
    思わず前のめりになって見入っていました。
    物語 肉体と舞台 演出 空間まるごと素晴らしい芸術です。

  • 2016年01月31日

    🚗

    IMG_3999.JPG

    土曜日の中継は助手席で勉強しています。
    運転中の基本的なルールや感覚を
    ラジオカーのドライバーさんが教えて下さいます。
    今までもそうでしたが今はさらに心強い味方です。
    終わってから少しだけ観られたALL LIVE NIPPONも
    楽しかったなぁ (*´ `*)

プロフィール

東島衣里

1991年1月4日生まれ。長崎県出身。学習院大学卒業後、2013年ニッポン放送に入社。現在は「中川家 ザ・ラジオショー」(金 13:00~15:30)「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(土 13:00~15:00)ほかの番組を担当中。羽田空港ターミナルオフィシャル情報誌「BIG BIRD PRESS - Haneda Time Table!」連載中。

最新の記事
過去記事

トップページ