渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!

2024.11.25

11/23 渡邉・テリーの本音で語ろう!!

【11/23放送】

 

今回の放送は、ワタミの「サブウェイの子会社化」について。

 

 

1ヶ月前、ワタミが世界一のサンドイッチチェーン「サブウェイ」の、

日本法人を子会社化すると発表。

NHKをはじめ全テレビ局で取り上げられるなど、大変多くの反響がありました。

※広告換算はおよそ14億円

 

サブウェイ子会社化に関して、リスナーからも多くのメールが届きました。

―――――――――――――――――――――――――――

昔、川崎の駅前にサブウェイがあって、

結構混んでいたのに無くなってしましました。

渡邉さんが朝のテレビで「川崎にまた出店する」と言っていて、楽しみです。

―――――――――――――――――――――――――――

今コンビニのオーナーをやっていますが、

儲からないし、やめて別のフランチャイズを考えています。

サブウェイのオーナーもいいなと思っています。

―――――――――――――――――――――――――――

マクドナルドはモバイルオーダーとタッチパネル注文で、最近便利になりました。

サブウェイもそうなればいいのになと期待しています。

―――――――――――――――――――――――――――

サブウェイは対面で細かく注文するのがちょっと面倒くさい印象でした。

ワタミの経営になって、セルフオーダー化を期待します。

―――――――――――――――――――――――――――

サブウェイによく行きます!

結局いつも「BLTサンド」を頼んでしまいます。

「エビ・アボカド」以来、大ヒットメニューがない気がしています。

新メニュー楽しみにしています。

―――――――――――――――――――――――――――

シンプルに、野菜とハムのサンドイッチが大好きです。

シンプルにも磨きをかけて欲しいです!

―――――――――――――――――――――――――――

昔、台湾のサブウェイで食べた、

ミートボールのようなお肉が入ったサンドイッチが最高に美味しかったです。

日本でもあれが食べたいです。

―――――――――――――――――――――――――――

サブウェイは、女性に人気のブランドだと思います!

ということは、サブウェイの会長は、不倫は絶対ダメだと思います。

「恋愛は捨てた」という、渡邉さんの覚悟に本気を感じます!

―――――――――――――――――――――――――――

このラジオとは別人かと思うぐらい、記者会見の時の渡邉さんは神がかってみえました。

「居酒屋のワタミという代名詞からサブウェイへのワタミという代名詞に変えたい」という

あのスピーチは、歴史に残ると思います。

結構、家で練習したんですか?

―――――――――――――――――――――――――――

 

渡邉さんは、

*2年以内に全店でモバイルオーダー/タッチパネル化の導入を目指している。

*和牛やシーフードなど、新メニューにもどんどんチャレンジしていきたい。

*来年2月にフラッグシップ店を出店予定。まずはフラッグシップ店で新メニューを出していく。

*野菜にもこだわっていきたい。

 お客様に安心してもらえるように、どこで獲れた野菜なのかわかるようにしていく。

*今、世界中のサブウェイでヒットした商品の情報をもらっている。

 世界中でヒットしたものの中からメニューを選んでいく。

*3000店出店に向けてのウルトラCを用意している。

 人手不足に手を打つウルトラCを来年発表する。

と話しました。

 

 

 

この他にもリスナーからのメールに答えていきました。

―――――――――――――――――――――――――――

愛妻家のお二人に質問です。

国民民主党の玉木さん、どう思いますか?

―――――――――――――――――――――――――――

私は50年近くニッポン放送を聴いています。

1番タメになったのは、昔テリーさんが、

「俺は死んでも浮気は認めない。抱き合っているところを見つかっても認めちゃダメだ!」

と言っていたことです。

―――――――――――――――――――――――――――

国民民主党の「103万の壁」、私は経営者として大賛成です。

渡邉さんも同じですか?

―――――――――――――――――――――――――――

渡邉さんのサブウェイ買収の1週間後に、

テリーさんもヤフーニュースのトップになっていました。

テリーさんの口から直接コメントが聞きたいです。

※ テリーさんが5〜6年前から紙おむつを使っているというニュースについて

―――――――――――――――――――――――――――

丸亀製麺の社長が、面識がないのに、

渡邉さんの講演会の控え室を訪ねたという話に刺激を受けました。

おふたりも、過去に大胆な行動をされて、今があるのでしょうか?

―――――――――――――――――――――――――――

ワタミのQVC見ました。

渡邉さんの前座をしていたワタミの男性社員ですが、

もう少し男前だと、主婦は買いたくなると思います。

白いYシャツが似合う色黒のいい男だったら、シロップあと10本買います。

―――――――――――――――――――――――――――

ビットコインが急上昇しています。

テリーさんの事務所のビットコインの女王、凄いことになっていますか?

―――――――――――――――――――――――――――

私は年末に結婚します。

そこでサブウェイ・ワタナベに質問です。

夫婦は他人が1つの家族になります。

ワタミと日本サブウェイが1つになるとき、何を大事にされているのか、

幸せについて教えてください。

―――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。

渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。

メールアドレス yume5@1242.com まで送ってください。

 

    パーソナリティ
    • 渡邉美樹
      渡邉美樹
      渡邉美樹

      渡邉美樹

      1959年生まれ。小学校5年生の時、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。明治大学を卒業後、財務や経理を習得するため、経理会社に半年間勤務。その後1年間運送会社で働き資本金300万円を貯める。1984年ワタミを創業。2000年東証一部上場。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・介護・宅食・農業・環境など、人が差別化となる独自の労働集約型事業モデルを構築してきた。

    番組アドバイザー
    • テリー伊藤
      テリー伊藤
    • 渡邉美樹 オフィシャルブログ
    • 2019年版 Date your dream システム手帳
    • 渡邉(わたなべ)美樹 Facebook
    • 過去HP