上柳昌彦 ラジオの人

2025.10.10

航空画伯ノブさんのこと

航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。

それ以前からご著書をお送りいただき、その時やっと直接お礼を言えたのではと思います。

下田さんの描く飛行機の数々は丸みを帯びたなんだか人懐っこい雰囲気。

複葉機の時代から戦闘機、飛行船に旅客機、最新鋭のジェット戦闘機に至るまでが独特のタッチで描かれています。

またそれぞれの飛行機にまつわるパイロットや開発者の似顔絵も味があり、その一方で解説の文字からは几帳面な下田さんの性格を伺うことが出来ます。

以来、公開放送やイベントの際には必ずご夫婦でお見えになりいつも穏やかな笑顔で参加して下さいました。

2018年の春、奥様からご主人の訃報をお聞きしました。突然の事でただただ呆然となりました。

69才、まだたくさんの作品を生み出したかっただろうと思います。無念だったと思います。

しかし下田信夫さんの作品は残り続けます。

潮書房光人新社から名作復刊としてかつての作品が「Nobさんの飛行機画帖 イカロス飛行隊 新装版」として出版され、その後も下田さんの作品を集めた「Nobさんの飛行機グラフィティ 〈全〉」が全収録永久保存版として発表されました。

そして今回「Nobさんの飛行画帖 イカロス飛行隊 2」が出版されることになりました。

奥様から本を送って頂き、さっそく10日の午前4時半のオープニングで短い時間でしたが下田さんとの思い出を語りながら紹介しました。

放送後に本のお礼で奥様に電話をしたところ「聴いていましたぁ!ありがとうございましたぁ!」と明るい声で第一声が。

いやいやこちらこそ早朝からわざわざお聴きいただきかえって恐縮いたします状態でありました。

航空機好きのあなたはもちろん、お知り合いにそういった方がいたら是非教えてあげてくださいね。

定価2200円(本体2000円+税)潮書房光人新社

「Nobさんの飛行画帖 イカロス飛行隊 2」です!

 

最新ブログ