星野源さんのオールナイトニッポンが始まった2016年春、
時を同じくして始まったのが「あさぼらけ」でした。
だから二つの番組は同級生なのです。
源さんが大病をする前から親しくしていた鶴瓶さんから源さんのお話はよく聞いていたので「鶴瓶さんと番組やっているものです」「あぁそうですよねぇ」という感じで初めてご挨拶をしたと記憶しています。
あれから9年以上、決して毎週ではないのですがANNの後も打ち合わせをしている源さんとすれ違いざまにちょいちょい立ち話をすることに。
時には準備している私のスタジオに「帰りまぁす」とわざわざ訪ねて下さることも。
「光の跡」は金沢の鈴木大拙館を訪ねたことも曲が出来るきっかけになっているとANNで話しているのを聴き「私も先日行ってきたばかりなんですよぉ」と話したこともありました。
そんな本当に細々とした関係性ではありましたが、今回6年半ぶりのニューアルバム「Gen」について番組宛にスペシャルメッセージを送っていただきました。
アルバムはまさになぜ「Gen」と名付けたのかがわかるほどに、「今、僕はこんなことがやりたいんだ!」という作品の数々で満ち溢れていました。
また「feat」の楽曲が多く、そこからは英語、スペイン語、韓国語が聴こえてきて、音楽は国境なんていとも簡単に超えてししまうことも知らされました。

とここまで語ってまいりましたが源さんのANNリスナーの皆さんにとって私は「あぁポメラニアンと番組やってた人でしょ!」という認識ではなかろうかと。
その通り、ポメラニアンのワカバ君(当時3歳)と床に敷いた新聞紙をカサカサさせて箱番組をお届けしたあのおっさんが私です・・・

星野源さん!その節は面白い企画に参加させていただきありがとうございました!
そして今回は超過密スケジュールの中、スペシャルメッセージをお送りいただきありがとうございました!
各曜日、ラジコで一週間まではお聴きいただけます。

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...

2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...