9月11日の週、夏休みを頂きました。家族と温泉に一泊した以外は、様々なところに一人旅に出ました。
伊集院さんや伯山さんのラジオのように面白く旅を語れはしませんが、おいおい番組でお話をしていきますね。
休み明けは鶴瓶さんと「日曜日のそれ」を久しぶりに有楽町から生放送で。
次の日はラグビーW杯日本対イングランド戦中継のため「あさぼらけ」は休止。なので「日曜日のそれ」の生放送とその直後にモグライダーがゲストの回を収録した後、鶴瓶さんと久しぶりに食事をすることに。
お店に向かうタクシン―の中で鶴瓶さんが携帯に向ってなにやら言っています。
「それは無理やて。これからLFのスタッフと飯やねん。そやからあかんて!」としきりに何かを固辞しています。
電話が終わり「どうしました?」と聞くと「木梨(憲武さん)からYouTube撮ってるけどエンディングに出てくれて、いきなりかかってきたんやけどさすがに断った」とのこと。
しかし店に着いたとたん「うーん!やっぱりちょっと顔出してくるわ」と言い残し撮影の場所へ向かいました。
久しぶりに鶴瓶さんとのご飯だったのですが、残念ながら鶴瓶さんはもう帰ってこないだろうとがっかりしていたところ、扉がガラッと開いて「やっぱりやめたわ!」となんと再び舞い戻ってきて下さました。
という事で楽しい食事会が始まりしばらくすると、事態は想像だにしない展開となって行きました。
その展開とはこの写真をご覧くださいませ。詳しい事はこれまた鶴瓶さんや私の番組でお話いたしますね。
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...