あけましておめでとうございます。
今年も「あさぼらけ」をどうぞよろしくお願いいたします。
2日の今年最初の放送で「何故ゆえに正月にこの早朝の番組をお聴きいただいているのか」とつぶやいたところ、本当に様々なメールが届きました。
ありがとうございます!
箱根駅伝を楽しみにしている方が多く、中には午前3時に川崎を出発し、歩いて大手町まで来てスタートを観るという方もいましたねぇ。
今の時間は7時45分。スタートまであと45分ですが、先ほどから社内に「ドン!ドン!ドン!」という大太鼓の音が聞こえてきます。
毎年出場大学の応援団が日比谷通りに陣取って太鼓を打ち鳴らしエールを送りチアの皆さんが躍る光景が展開しますが、早くもこの時間から始まったようです。
昨年末のぎっくり腰の痛みが多少和らいで来たので、日比谷交差点で応援しようかなと思います。
本当はその後、皇居で一般参賀の列に並ぼうかと思っていたのですが、痛みがひどくなってしまうと「だから言わんこっちゃない!」とおしかりを受けそうなのでおとなしく家に帰り駅伝を観戦しながら一般参賀のニュースを拝見いたします。
昨年29日に大掃除も終わってヤレヤレと風呂に入り、さて風呂上りのビールだなと立ち上がろうとした瞬間に「クチュ」と言う感覚を腰に感じた後にもう動けなくなってしまいました。
全裸の男が体を拭くこともできずバスタブをまたぐ事もできずただ茫然と立ち尽くすのみという状態に比べればかなりましになりましたが、長い時間同じ姿勢を続けてそこから動こうとすると、なかなか厄介なことになっています。
近所の整形外科は新年は4日からです。さてそれまでにどれくらい回復するでしょうか。
と言うことで今年もまた己の体と向き合うことから始まりました。
どちら様もどうぞ今年もご安全にお過ごしくださいませ!
と言う訳で日比谷交差点にて……


2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...

2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...